長州力選手引退
長州力選手が引退しました。今度の引退は本当の引退となるでしょう。
プロレスという「物語」においては、引退、引退の撤回、復帰というのはよくあることです。
長州選手は1998年に一度引退していますが、早々2000年に復帰、その後も衰えを感じさせないファイトで私たちを魅了しました。
復帰後も何度か生観戦させていただきましたが、あの分厚い胸板と太い手足だけでも、非日常的な風景でしたね。それこそが昭和のプロレスラーのすごみでしょう。
今や、スタイリッシュで一般人と見分けがつかない現代的レスラーに溢れていますからね。
とにかく引退の今日まで、あのコンディションを保ち続けた肉体力、精神力はすさまじいと思います。おそらくは、引退してもそのコンディションは保ち続けられることでしょう。
今日の引退セレモニーでは、奥様とのキスという超レアなシーンが実現したようですが、ワタクシ個人的には、娘さんと数度お酒を飲んだことがあります。とっても美しい女性です。
そこで聞いた父親長州力、いや吉田光雄、いや結局吉田光雄ではなく、長州力だったのでしょうかね、とにかく実娘から見た父親は、まあとんでもない父親だったと。お母さん(奥様)は苦労されたであろうなと。
ようやく父親に戻る、いや初めて父親になるのでしょうかね。これからの長州力(やっぱり一生長州力だろうな)さんの人生にも期待しています。
つまり、長州力には真の引退はないということでしょうか。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「心と体」カテゴリの記事
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 芸術は宗教の母なり(虹と紅葉と)(2023.10.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
コメント