禅の世界 正眼僧堂の四季(NHK)
うわぁ、忙しくしているうちに今日はもう23日!
こんなにブログをためたのは初めてかもしれません。
なにしろ、18、19の土日はとんでもなく忙しかったのです。全く想定外のことが起きまして、ただでさえ予定が詰まっていた中に重い重い仕事が乱入してきたという…うん、我ながらよく乗り切った…たぶん(笑)。
さて、18日土曜日の忙しさの中、勇気を与えてくれた動画がありましたので、ここに紹介します。なんでこれで勇気なのか…それは私にしか分からないかな。
このビデオ、まさに正眼寺で観たことがあります。この空気。もちろん今でもしっかり残っています。伝わっています。
武満徹の音楽がその空気を表現しているところがすごい。これは本当に驚きです。さすがですね。
ちなみに6月に入りましたら、すぐに、ここ正眼寺にうかがいます。山川老師にお会いできるのを楽しみにしています。お伝えしたいことがありまして…。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 香椎宮にて(2023.12.03)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
コメント