告知!『古楽器の響きで味わう モーツァルトの協奏曲と交響曲』
今年も横浜でのコンサートの季節がやってまいりました。毎年お誘いいただき、本当にありがたく思っております。
今年は横浜開港160年の記念演奏会。モーツァルトの大曲をお聴きいただきます。
個人的には(演奏技術的に)苦手なモーツァルトでありますが、これを機に克服したい…かな。
今回は、あの超名曲交響曲40番を演奏するんですが、私の担当はヴィオラ。出だしからあの「さざなみ」が難しい!
あっそうそう、今回練習が始まる前に、あの「さざなみ」について、変なことを思いついちゃったんですね。それについてはまた後日書きましょう。
とりあえず、チラシを御覧ください。素晴らしいプロの演奏家の方々の演奏をご堪能ください。特に大村千秋さんの繊細かつ表情豊かなフォルテピアノは必聴です!
チケットはこちらからどうぞ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
コメント