『2049 日本がEUに加盟する日 HUMAN3.0の誕生』 高城剛 (集英社)
今日は本当に久しぶりに高校の同級生に会いました。タイムスリップしたような、してないような(?)不思議な気持ちになりました。
自分としては(イエモン的に言うと)「あの日のかさぶた剥が」したという感じでしょうか。みんなに再会して良かった。
さて、同級生と言えば、私にとっての究極の同級生。高城剛。なにしろ、一緒に地球に降りてきたんですから(笑)。
高校の同級生もみんな私より賢く、結果として立派な社会人になっていましたが、高城さんはちょっとレベルが違います。宇宙レベルでの天才ですね。
そんな彼が、宇宙視点で地球の近未来を予測したのがこの本。普通の地球人からすると「トンデモ」と取られそうな話が連続していますが、私も彼の予想にほぼ同意します。
なにしろ、天才宇宙人が、地球中を駆け回り、自分の肌(センサー)で感じ取った情報しか書いていませんからね。天才地球人レベルの情報とは違います。つまり、ネットには(まだ)出ていない、本当の「今」と、その「今」に内包されている過去と未来の情報が満載なのです。
それを地球人たちがどう読み取るのか。ぜひ皆さんもお読みください。まずはAmazonのレビューだけでも読んでみてください。
「地球人たち」なんて、上から目線ですみません。高城さんとのラジオの対談でも最後はこんな感じでしたね。しかたないのです。宇宙から俯瞰しているので、どうしても上から目線になってしまうのでした(苦笑)。
Amazon 2049 日本がEUに加盟する日
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- ハマスとイスラエルが対立(2023.10.11)
- 【成田悠輔vs東浩紀】絶望感の正体は?日本の闇(2023.10.08)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 廣松渉の「世界の共同主観的存在構造」(2023.10.25)
- 『本學ノスゝメ』出版 クラウドファンディング!(2023.10.06)
- 『安倍元首相を狙撃したのは本当に山上なのか?』 中田健二(2023.10.05)
「心と体」カテゴリの記事
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 芸術は宗教の母なり(虹と紅葉と)(2023.10.29)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
コメント