« 47都道府県の方言版「だからダメって言ったでしょ」 | トップページ | ねじ…秋田弁コント「道案内」 »

2018.11.30

アナ雪『生まれてはじめて』山梨弁(甲州弁)ver.

 言の続き。山梨弁(甲州弁)でアナ雪をどうぞ(笑)。
 どこの県でもそうですけど、同じ県内でも方言には多様性があります。この山梨弁は、まあ甲府あたりを基礎としていますね。
 富士山麓を含む郡内地方では、これらに加えて八王子方言の影響もあって「べー」を使います。
 それにしても歌も上手ですね。素晴らしいと思います。
 この「生まれてはじめて」、いろいろな方言バージョンがあって、よく分からないけれど、それぞれ聴いてみるとなんとなく笑っちゃいますね。
 まあ、考えてみれば、外国語も地球レベルでは方言です。いつかも書きましたが、カレーはかれー(辛い)という洒落、もともと「カレー」も「からい(からし)」も、インドの言葉が西と東に広がっていったもので、語源は一緒なのです。
 話は戻りますが、たしか甲州弁(山梨弁)は女の子がしゃべると最も可愛くない言葉じゃなかったかな。たしかに(笑)。
 で、たしかカワイイ上位に入っていた秋田弁。その秋田弁の「生まれてはじめて」もオマケでお聴きください。たしかにカワイイかも(笑)。

 ウチのカミさんは秋田出身のなんちゃって歌手です。たしかにどんな曲も同時通訳的に秋田弁バージョンにしちゃんだよなあ。あれは面白い(笑)。

|

« 47都道府県の方言版「だからダメって言ったでしょ」 | トップページ | ねじ…秋田弁コント「道案内」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

文学・言語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アナ雪『生まれてはじめて』山梨弁(甲州弁)ver.:

« 47都道府県の方言版「だからダメって言ったでしょ」 | トップページ | ねじ…秋田弁コント「道案内」 »