Rei 『2017 Eurockéennes(full concert)』
昨日のNHK-FM『今日は一日“クイーン”三昧』が面白かった。錚々たるゲストの方々のトークも最高でしたが、個人的には武田アナとReiさんのギタープレイにしびれました(!)。
特にReiさんという才能に触れることができたのはラッキーでした。ごめんなさい、勉強不足で存じ上げなかった。
この前も、なんちゃってベーシストである長女と「うまい女子のギタリストがいない」という話をしていたのですが、実は歴史的に見てもなかなかいない。特にロックギタリスト。
個人的にはマイケル・ジャクソンのギタリストとして有名なJennifer Battenなんか、男勝りでカッコいいと思いますが。あと、やっぱりJoan Jettかなあ。
そんな中、こんなカワイイ(ちっちゃい)日本人でこんなに上手いギタリストがいたとは!ブルーズのセンス最高。歌もうまいし。
で、動画を見ていたら、去年のフランスの音楽フェスでのライヴがあったので鑑賞。ドラムスと二人だけでこれだけの迫力を出すんですから、只者ではない。驚きました。
先ほど挙げた海外の女流ギタリストなんか男勝りですが、日本人の女性って向こうからするととってもネオテニーに見える。それとロックがまたギャップでいいらしいですね。
ウチの娘もチビで子供っぽいのでウケてるようです(笑)。まあ、学生バンドの中の話ですがね。まだまだ実力も足りないし、音楽や楽器に対する愛情も全然足りないので、ちょっと叱ったところです。
どうせやるなら、Reiさんに一歩でも近づけるよう真剣に取り組んでほしい!一度Reiさんのライヴに行かせます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Unconditional Love 聴き比べ(2023.11.24)
- ナルディーニ 『二つのヴァイオリンの為の作品集』(2023.11.22)
- 里見洋と一番星『新盛り場ブルース』(2023.11.14)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 『一緒に学ぼう!キリスト教』 (COTEN RADIO)(2023.08.30)
- 英語の語源が身につくラジオ(堀田隆一)(2023.05.17)
- ゆる言語学ラジオ 『何この論文タイトルおしゃれやナイト』(2022.11.29)
- 追悼 オリビア・ニュートン・ジョン(2022.08.09)
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
コメント