椎名林檎と宮本浩次 『獣ゆく細道』
静岡エコパアリーナで行われた、椎名林檎デビュー20周年「椎名林檎 (生)林檎博'18 -不惑の余裕-」に遊びに行ってきました。
いつもながらの総合的エンターテインメント。26曲を2時間弱で一気に歌い上げるという演出は、まさに演劇的(見世物的)世界。日常的なモードになってしまいがちなMCを極力排する意味はそこにあります。
生林檎自身はもちろん、舞台装置、衣装、そして斎藤ネコオケ含む演奏者たちも、どこか異世界的であり続け、私たちをどこかに連れて行ってしまう。
ふと現実に戻るかというと、それがなかなか戻れないし、それどころか、現実の方もいつのまにか天然色に彩られてしまう。そういうマジック、トリック、フェイクの天才ということでしょうね。
さて、今日はサプライズでトータス松本さんが登場したのですが、もう一人、林檎に伍する男が登場しました。「生」ではなかったけれども、大画面に映された彼の顔はほとんど「獣」。とっても非現実的でした。
その男はエレカシの宮本浩次。いやあ、この組み合わせ、なるほど想像していなかったけれども、たしかに合うわ。伍するわ。
お二人とも、年を重ねてさらに「余裕」。余裕で現実を塗り替えます。かっこいいですね。私もそうありたい!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 秋山歌謡祭(メ~テレ)(2023.03.31)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- SunKissed Lola 『Pasilyo』(2023.03.12)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 至誠感神=神人合一(2023.03.26)
- 猩々の道標(横手市十文字町)(2023.03.25)
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
「美術」カテゴリの記事
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
- AGIが世界を変える(2023.02.15)
- 山田玲司が語る小津のすごさ(2023.02.13)
- 『日本酒をまいにち飲んで健康になる』 滝澤行雄 (キクロス出版)(2023.01.28)
- 【成田悠輔×小松美羽】アートは人間にとっての●●●。(2022.12.17)
コメント