古事記と噴火した新燃岳。7年前の噴火の直後に東日本大震災があった...
新燃岳の噴火が収まりません。
覚えている方も多いかと思いますが、前回大規模な噴火があったのは7年前の1月から4月にかけて。言うまでもなく、その間に東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生しています。
新燃岳のある高千穂峰周辺は言うまでもなく、古事記における天孫降臨の地。
また、日本という龍体において、東北地方の艮に対して、坤の方角であるとも言えます。
7年前はそれこそ坤と艮で地異があった。今回も同様と言うのではありませんが、地学的な観点に限らず、霊的な観点での注意も必要かと思っていたところ、竹田恒泰さんが同じようなことをおっしゃっていたのでびっくりしました。
今日はその動画を紹介します。
7年前も大相撲という地鎮が機能していなかったしなあ。なんとなくいやな感じですね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- バイバイ! グレート・ムタ(2023.01.22)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 追悼 高橋幸宏さん(2023.01.14)
- 追悼 ジェフ・ベック(2023.01.12)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『日本酒をまいにち飲んで健康になる』 滝澤行雄 (キクロス出版)(2023.01.28)
- 出前機はすごい!(2023.01.29)
- しばたはつみ・伊東ゆかり・マリーン・スペクトラム 『ストリート・プレイヤー』(2023.01.26)
- ホリエモン×多田将 『宇宙と素粒子の謎』(2023.01.25)
- 高中正義&野呂一生 (Crossover Japan '05)(2023.01.24)
「自然・科学」カテゴリの記事
- ホリエモン×多田将 『宇宙と素粒子の謎』(2023.01.25)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 三ツ峠が噴火!?(夢です)(2023.01.17)
- ロシア軍がUFOを撃墜と主張(2023.01.06)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 出前機はすごい!(2023.01.29)
- 『永遠のジャンゴ』 エチエンヌ・コマール監督作品(2023.01.23)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
コメント