伊東ゆかり 『ふたりの小舟』 (山川啓介作詞)
なんだかとっても忙しいので、逆にこういう機会を利用して音楽の紹介をします。
昨年惜しくもお亡くなりになった作詞家の山川啓介さん。山川さんの作詞作品と言えば、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」や岩崎宏美さんの「聖母たちのララバイ」が有名ですが、もちろんそのほかにも大変魅力的な作品を残しておられます。
これから数日は、そんな山川さんの隠れた名曲、あるいは意外な名曲を紹介します。
今日は伊東ゆかりさんの歌った「ふたりの小舟」。この曲の原曲は、こちらで紹介したスコットランド民謡「The Water is Wide」です。いい曲ですよね。
上に紹介した記事ではブリテンやラターの名編曲も聴いていただきましたが、こちら山川さんの名作詞も素晴らしいですよ。
原曲に忠実な日本語訳で歌っている人もたくさんいますが、私はこれが好きです。川ではなく海にしたところがまずすごいですね。歌詞はこちらでご確認ください。
伊東ゆかりさんの落ち着いた歌もいいし、編曲も秀逸。誰の編曲だろう。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『フリーデマン・バッハのためのクラヴィーア小曲集』 ユアン・シェン(クラヴィコード)(2022.05.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
「文学・言語」カテゴリの記事
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その10・完)(2022.05.12)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その9)(2022.05.11)
コメント