伊東ゆかり 『ふたりの小舟』 (山川啓介作詞)
なんだかとっても忙しいので、逆にこういう機会を利用して音楽の紹介をします。
昨年惜しくもお亡くなりになった作詞家の山川啓介さん。山川さんの作詞作品と言えば、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」や岩崎宏美さんの「聖母たちのララバイ」が有名ですが、もちろんそのほかにも大変魅力的な作品を残しておられます。
これから数日は、そんな山川さんの隠れた名曲、あるいは意外な名曲を紹介します。
今日は伊東ゆかりさんの歌った「ふたりの小舟」。この曲の原曲は、こちらで紹介したスコットランド民謡「The Water is Wide」です。いい曲ですよね。
上に紹介した記事ではブリテンやラターの名編曲も聴いていただきましたが、こちら山川さんの名作詞も素晴らしいですよ。
原曲に忠実な日本語訳で歌っている人もたくさんいますが、私はこれが好きです。川ではなく海にしたところがまずすごいですね。歌詞はこちらでご確認ください。
伊東ゆかりさんの落ち着いた歌もいいし、編曲も秀逸。誰の編曲だろう。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 絹糸ヴァイオリン(ヴィオラ)(2021.01.10)
- 『パラサイト 半地下の家族』 ポン・ジュノ監督作品(2021.01.09)
- ジョン・ルイス 『バッハ 前奏曲BWV 852』(2021.01.08)
- マイルス・デイヴィス 『パンゲア』(2021.01.07)
- 『ゴジラ』 本多猪四郎監督作品(2021.01.04)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『芸術は宗教の母なり~耀盌に見る王仁三郎の世界~』 (出口飛鳥)(2021.01.14)
- 『ジョーカー』 トッド・フィリップス監督作品(2021.01.11)
- 絹糸ヴァイオリン(ヴィオラ)(2021.01.10)
- 『パラサイト 半地下の家族』 ポン・ジュノ監督作品(2021.01.09)
- ジョン・ルイス 『バッハ 前奏曲BWV 852』(2021.01.08)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 追悼 中村泰士さん なかにし礼さん(2020.12.24)
- 『異界探訪 パワースポットの最深部に異界への扉があった』 町田宗鳳 (山と渓谷社)(2020.12.22)
- 霊方山 薬王院 温泉寺 (加賀市山代温泉)(2020.12.09)
- (いろいろな)パンデミック(2020.12.02)
- 格安モバイルモニター(2020.11.30)
コメント