加藤登紀子 『ペルシャの子守歌〜わたしの花』 (山川啓介作詞)
もう1曲、山川啓介さんの知られざる作品を紹介しましょう。
この写真では、山川さん、「北風小僧の寒太郎」を持っていますね。そう、子ども向けの作品も多く手がけている山川さんです。戦隊もののテーマ曲なんか膨大に書いてます。
もしかすると、この曲も子ども向けと言えるかもしれません。NHKの「みんなのうた」で放送された曲です。1984年ですから、私が二十歳の時。大学生か。なんとなく覚えていました。
加藤登紀子さんが歌っています。イラン民謡ということですが、その元歌がなんなのか分かりません。
ここでの山川さんの歌詞は、なんとも優しくファンタジーに溢れていますね。たしかにリラックスして眠くなります(笑)。
加藤登紀子さんの歌唱も穏やかで美しい。アニメーションが芝山努さんというのもすごいですね。こういう絵も描くんだ。
隠れた名曲だと思います。どうぞお聴き下さい。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- 『都道府県別 にっぽんオニ図鑑』 山崎敬子(ぶん)・スズキテツコ(え) (じゃこめてい出版)(2022.04.24)
- 『まんが道 大解剖』 三栄ムック(2022.04.08)
- たつき諒 『私が見た未来 完全版』(2022.01.27)
- 映画『野球狂の詩』 水島新司原作・木之内みどり主演作品(2022.01.17)
「音楽」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『フリーデマン・バッハのためのクラヴィーア小曲集』 ユアン・シェン(クラヴィコード)(2022.05.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
「文学・言語」カテゴリの記事
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その10・完)(2022.05.12)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その9)(2022.05.11)
コメント