告知! 2/11『洋館サロンで味わう テレマン~管と弦の競演』
高校生の進路指導などでなんとも忙しい日々を送っています。
そんな生徒たちの「本番」の盛りに、私も「本番」を迎えます。たしかこの日は娘もどっかの大学を受けに行くはずです。
高3の娘は、私の娘ですから(笑)、本番を楽しむ術を覚えております。まあ、ジャズで鍛えられたというのもあるでしょう。
私も、娘に負けないように本番を楽しみたいと思います。私の本番は、恒例の「横濱・西洋館de古楽」のコンサート。大好きなテレマンをたっぷり演奏させていただきます。
特に、錚々たるプロのお三人と一緒に演奏させていただく4つのヴァイオリンのための協奏曲は、とっても楽しみです。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
- ロベルタ・マメーリ『ラウンドМ〜モンテヴェルディ・ミーツ・ジャズ』(2024.07.23)
- まなびの杜(富士河口湖町)(2024.07.21)
- リンダ・キャリエール 『リンダ・キャリエール』(2024.07.20)
- グラウプナーのシャコンヌニ長調(2024.07.19)
「教育」カテゴリの記事
- 【戸塚宏】令和の今、体罰を語る(2024.08.20)
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 柔道混合団体銀メダル(2024.08.03)
- 祝! 舟久保遥香 銅メダル(2024.07.29)
- 仏様の指(2024.07.26)
コメント