新米をいただきました
昨日は勤労感謝の日、すなわち「新嘗祭」でありました。
言うまでもなく、神に新穀を奉納し、五穀豊穣を祝う日であります。
その翌日であります今日、私も秋田と千葉の新米をおいしくいただきました。また夜は知人宅にて海と山の幸をたらふくいただきました。感謝です。
そう、来年の新嘗祭が今上陛下にとって最後の新嘗祭になる予定なのですよね。今年もきっと特別な思いでお勤めになったことでしょう。
そのあたりも含めて、竹田恒泰さんのお話をうかがってみましょう。
平成25年、陛下が80歳におなりになったのを機会に、貴重な映像が公開されましたね。その中に、ほんの一瞬ではありますが、新嘗祭でのご祭祀の様子が映し出されていました。あらためて観てみましょう。
私たち庶民からは計り知れない大変なご苦労をして、国と民の安寧を祈ってくださっている陛下にも心から感謝申し上げます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- バイバイ! グレート・ムタ(2023.01.22)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 追悼 高橋幸宏さん(2023.01.14)
- 追悼 ジェフ・ベック(2023.01.12)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『日本酒をまいにち飲んで健康になる』 滝澤行雄 (キクロス出版)(2023.01.28)
- 出前機はすごい!(2023.01.29)
- しばたはつみ・伊東ゆかり・マリーン・スペクトラム 『ストリート・プレイヤー』(2023.01.26)
- ホリエモン×多田将 『宇宙と素粒子の謎』(2023.01.25)
- 高中正義&野呂一生 (Crossover Japan '05)(2023.01.24)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 出前機はすごい!(2023.01.29)
- 『永遠のジャンゴ』 エチエンヌ・コマール監督作品(2023.01.23)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
コメント