OKITI 『ケーブル内蔵モバイルバッテリー』
私はどうもバッテリーオタクのようです。いやいや、そうではなくて、バッテリーに懐疑的なんですよね。何度も書いているように、これからの時代はバッテリーではなくてキャパシタだと真剣に考えているのです。
それ以前に、これも前に書きましたが、私はバッテリー充電量低下恐怖症なんですよ(笑)。カミさんなんか、iPhoneの充電が2%になっても気にしないで使うタイプなんですが、私は50%切るともう不安になるというか、不安というほどではないけれども、とにかく充電したくなる。
そうそう、カミさんは時間ギリギリでも平気なタイプですけど、私は余裕を持って行動したいタイプ。性格の違いですかね。
そんなわけで、車にはこんな立派なバッテリーを積んでいます。
で、今までもいろいろなモバイルバッテリーを買ってきましたが、やっぱりバッテリーはへたります。根性がなくなってくる。で、また新しいのを買う。そんなくり返しです。
今回買ったのは、ケーブルが内蔵されているタイプ。そう、バッテリーを持っていったのにケーブル忘れて…なんていうことが数回あったもので(笑)。
これには、microUSBのケーブルが内蔵されており、さらにLightningとUSB-Cへの変換プラグが二つ付属しています。そのうち一つはバッテリーに格納しておけるという優れものであります。
中国製でありますが、デザイン、質感はなかなかよろしい。おそらく実際の容量は10000mAもないと思いますが、まあ普段使いには充分でしょう。
残量のインジケータが本体を振らないと光らないというのは、便利なんだか不便なんだか分かりません(笑)。不思議な仕組みですね。
ま、しばらくはコイツがかばんの中で活躍すると思います。何年持つかな。
Amazon OKITIモバイルバッテリー10000mAh 2台同時充電 3.0A 超薄型モバイルバッテリー ケーブル(lightningとType-Cアダプタ付き)急速 スマホ 充電器 防災グッズ レッド
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ポメラの新型!DM250(2022.07.14)
- WAOS iPhone SE2 / SE3 / 7 / 8 対応 バッテリーケース(2022.06.18)
- モバイルチャージャー 10000mAh (オーム電機)(2021.12.03)
- 『細江英公の写真:暗箱のなかの劇場』 (清里フォトアートミュージアム)(2021.11.28)
- Simplenote(2021.10.25)
「もの」カテゴリの記事
- Origami-lite 蓮花 (カメヤマローソク)(2022.07.28)
- コスパ最高ヘッドフォン ST-90-05-H (アシダ音響)(2022.07.23)
- ポメラの新型!DM250(2022.07.14)
- 山下達郎…「歳とったらポルシェ」の予定が、現在の意外なマイカーは…(2022.07.04)
- ラパン LC(2022.07.03)
コメント