平成28年紅白歌合戦
今年は珍しく紅白を最初から最後まで観ました(前半は車の中だったので聴いていたというのが正しい)。
まあいろいろありましたが、それなりに楽しかったかもしれません。
個人的には東京事変とイエモンの再集結が嬉しかったですね。あとはYOSHIKIと松田聖子の共演かな。
あとはNHKらしい「痛い」演出は相変わらずでありましたが、PPAPもあそこまでやると面白いかも(笑)。
ベートーヴェン第九との共演、そして武田アナのまさかの「ゴジラマイク」(笑)。
それにしても最後、なんで紅組が優勝なのかな?どういうシステムなんだ(笑)。あの玉一個何点なんだ?
ここのところずっとそうですけれど、女性歌手が下手になりましたよね。演歌歌手も含めて。その点、男性は安定している。そういう意味では、昨日の紅白ビデオ合戦じゃないけれども、やっぱり白組優勝でしょう。
ま、いいか。
とにかく今年もいろいろなことがありました。皆さんのおかげさまで、本当に楽しい年となりました。ありがとうございました。
この勢いだと、来年の紅白には出演しているかもしれません(笑)。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 倍速視聴と音楽と…(2022.06.10)
- 『くちびるに歌を』 三木孝浩監督作品(2022.06.09)
- 岡田斗司夫のシン・ウルトラマン論(入門編)(2022.06.01)
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
「音楽」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』(2022.06.23)
- 仕事に集中したいときはテレマン!(2022.06.22)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- C.F.アーベル 『ヴィオラ・ダ・ガンバのための Arpeggiata, Adagio, Allegro』(2022.06.16)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 中野たむ vs なつぽい (ケージマッチ)(2022.06.27)
- ジャルジャル 『しょぼい新入社員だと思ったらすごい奴』(2022.06.24)
- ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』(2022.06.23)
- ピンク・レディー 『Pink Lady in USA』(2022.06.15)
- ピンク・レディー / 78ジャンピング・サマー・カーニバル(後楽園球場)(2022.06.05)
コメント