150年戦争をいかに終結させるか…
昨日、久しぶりに靖國神社を参拝いたしました。真珠湾攻撃から75年ということもありますし、先日書いたように、明治維新以来の150年戦争を(再来年に)いかに終わらせるか。そういうことを考えながら参拝させていただきました。靖國神社の歴史を考えるに、やはりそういうスケールにおいての思考や祈願をもって参拝すべきだと思います。特に鎮霊社に対しては。
一方で、今年度はちょうど一週間後に中学の文化祭があり、何かと忙しく準備に追われております。そんなわけで、仕事をしながら、私の「終戦工作」の参考としてネットで視聴した三つの番組を紹介いたします。
まず最初は、DHCシアターの「馬渕睦夫『和の国の明日を造る』」最新回です。
次は今日放送された「そこまで言って委員会NP」です。
最後にチャンネル桜の「【討論】国のために死ぬこと-再考 大東亜戦争」です。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 福知山線脱線事故から20年(2025.04.24)
- YMOと仲小路彰(2025.03.13)
- 日向灘M7.1発生〜南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)(2024.08.08)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『皆神山オカルト学序説 -ピラミッド説・皇居移転計画・カゴメ紋解析-』 長尾 晃(2025.05.02)
- 家康公遺言(岡崎城)(2025.04.18)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 新幹線発祥の地「鴨宮」(2025.04.05)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
コメント