トランプとプロレス
昨日も、なんでセンセイはトランプ支持するの?とずいぶん聞かれました。
もちろん、昨日書いたような未来学的な理由もあるのですが、もっと下世話な(トランプ的な)、しかし神話的な意味もあります。
そう、ワタクシどもプロレスファンからしますと、9年前のWWEにおけるビンス・マクマホン会長との抗争を思い浮かべるわけであります。
この大統領選での「ヒール」としての闘いぶりというのも、非常にプロレス的であり、だからこそそれはある種の演技、物語の役どころであって、その裏側の真意が分かっていたのです。
さて、その9年前のWWEでのヒールぶりを振り返って観てみましょうか。
今回の大統領選でトランプが勝った地域は、まんまWWEのファンが多い地域です。たかがプロレスとはバカにできませんよ。
と、言いますか、プロレスは大衆娯楽であるということもありますが、ワタクシ的には「反近代」という意味を持つ「現代の神話」なのです。
これは非常に重要な視点です。アメリカには「神話」が生きているということです。そして、世界は理屈(科学)ではなく神話(物語)で動いているのです。
そんな観点をもって、レッスルマニア23でのトランプの「悪神」ぶりを味わってみましょう。
もうお気づきと思いますが、世界の首領がどんどん「ヒール」化しています。トランプ、ドゥテルテ、プーチン、習近平、金正恩…来年のフランス、ドイツもどうなることやら。
そんな中、日本ではすっかりヒール扱いされている安倍さん、実は唯一のベビーフェイスなんですよね。最終的にはベビーフェイスが勝つのがプロレスの物語、そして世界の神話です。
実に面白いことになってきましたね。
ちなみにエイブラハム・リンカーンも若い頃レスラーだったとか。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
- 我慢するな。頑張るな。(2023.09.13)
- DDTプロレス 『闘うビアガーデン 2023』(2023.08.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- ハマスとイスラエルが対立(2023.10.11)
- 【成田悠輔vs東浩紀】絶望感の正体は?日本の闇(2023.10.08)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
コメント
ビデオ笑った〜。
そのトランプ発言をパロったこのベーシストがまた秀逸です!
https://youtu.be/VHtKx2jk40U
投稿: 山田貢司 | 2016.11.11 10:19
山田貢司さん、コメントありがとうございます!
そして…このベーシスト最高ですね(笑)。
まじめな顔してやってるところがいい!w
投稿: 山口隆之 | 2016.11.11 10:29