『命の世界』 正眼寺 山川宗玄老師
最近はほとんど動画紹介ブログになってしまいましたね。かつて時間があった時は本をたくさん読んで、それについて長々と書くことが多かったのですが、どうも最近は忙しくて(プライベートで)。
ところがブログをご覧になってくださる方々からは、今のスタイルの方がいいと言われます。たしかに、気楽に読んだり見たり、聞いたりできますからね。
というわけで、今日もまた動画まかせです。今日、久しぶりに岐阜の正眼寺住職山川宗玄老師にお会いしました。私の最も尊敬申し上げる方の一人です。
今日もお話の中に、「窮して変じ、変じて通ず」という梶浦逸外老師の言葉が出てきました。まさにピンチはチャンスということですね。私の座右の銘でもあります。
そう、今日ちょうど山川老師のこころの時代~宗教・人生~ アンコール「日々是好日-生かされて生きる-」の再放送があったんですよね。本当はそれを紹介したいところですが、残念ながら動画がありませんので、かつてのインタビュー動画を紹介します。素晴らしいご法話だと思います。
こちらのインタビュー記事もぜひお読み下さい。
「本当の自信を得るために」
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ユメ十夜』実相寺昭雄・松尾スズキ・天野喜孝ほか(2021.02.22)
- 『レモンのような女 第2話 私は私―アクチュアルな女―より』 実相寺昭雄監督・岸恵子主演作品(2021.02.20)
- 『地球防衛軍』 本多猪四郎監督・円谷英二特技監督作品(2021.02.19)
- 『ダンとアンヌとウルトラセブン』 森次晃嗣・ひし美ゆり子 (小学館)(2021.02.18)
- 『放浪記』 成瀬巳喜男監督作品(2021.02.15)
「心と体」カテゴリの記事
- 『「生きる力」としての仏教』 町田宗鳳・上田紀行 (PHP新書)(2021.01.20)
- 『芸術は宗教の母なり~耀盌に見る王仁三郎の世界~』 (出口飛鳥)(2021.01.14)
- 善悪不二・正邪一如 (出口王仁三郎)(2021.01.12)
- 神俗もまた不二一如 (出口王仁三郎)(2021.01.13)
- 『ジョーカー』 トッド・フィリップス監督作品(2021.01.11)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 天覧授業(2021.02.23)
- 『レモンのような女 第2話 私は私―アクチュアルな女―より』 実相寺昭雄監督・岸恵子主演作品(2021.02.20)
- 『地球防衛軍』 本多猪四郎監督・円谷英二特技監督作品(2021.02.19)
- 『細川ガラシャ キリシタン史料から見た生涯』 安廷苑 (中公新書)(2021.02.11)
- 「歴史ミステリー 関ヶ原の勝敗を決めた細川ガラシャ」…麒麟は家康だった?(2021.02.10)
コメント