阿蘇山噴火(その1)
実際には8日の1時46分に発生した阿蘇山の噴火ですが、速報として7日づけの記事に書いておきます。
さらに詳しい情報については、8日づけ以降の記事に書こうと思いますが、今回の噴火、今年4月の熊本地震の発生に伴ってある程度の予想がされていたものです。
ですから、特に大きな驚きはないのですが、今後、活動がどのように推移するのかは正直分かりませんので、だからこそ心配でもあります。
今日はとりあえず、熊本地震後に放送され、阿蘇山の破局的噴火についても触れられている、「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」を紹介します。
地震学者の島村英紀さんが、非常に冷静な目で客観的に語ってくれていますので、それをぜひお聞き下さい。
今回の噴火の規模ですと、降灰によって西日本全体が影響を受ける可能性があります。電子機器や自動車、航空機などにも影響があるかもしれません。
また、噴火の規模がこれ以上大きくならないとしても、噴火が長引きますと日本のみならず地球全体の気候にまで影響を及ぼすかもしれません。
今後の推移に注目していきたいと思います。そして、自然科学的な視点と、また霊的な視点とを含めて、記事を書くつもりです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 香椎宮にて(2023.12.03)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
「自然・科学」カテゴリの記事
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 香椎宮にて(2023.12.03)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
コメント