笑けずり シーズン2 最終回
おめでとう、マスオチョップ。面壁9年、よく頑張りました。
特に最終ネタ「覆面レスラー仮面」は素晴らしかったなあ。これは「やられた」。
ただし、こういう芸風がテレビ向きかと言えば微妙ですね。
オダウエダも同様にマニアックすぎるというか、個性的すぎるとテレビでは理解されなかったり、逆に飽きられたりする。
まあ、テレビで売れるのが目的ではないのかもしれませんが。ゲストの錚々たるプロ芸人たちも、結局守りに入ってしまっていますからね。厳しい言い方をすれば。
音楽もそうですが、売れると守りに入ってしまう、あるいは大衆に迎合してしまうことが多い。
もちろん、テレビでのブレイクは単なる足がかりで、その後ライヴでより個性を出していく人たちもいますがね。
お笑いは音楽よりそれが厳しいかもしれません。前も書いたとおり、お笑いのゴールは「笑い」しかありません。「感動」や「泣き」、(何度も接して分かる)「謎」などはほとんど許されません。また、CDやDVD、その他物販からの収入もあまり望めません。きついですね。
そういう意味では、これからが大変でしょう。昨年のザ・パーフェクトも今後安泰とは言えませんでしょう。
お笑いに関する「経済学」に良い変革が起きるといいですね。音楽界は逆の意味での変革が起きてしまいましたが。
今回の決勝に残った2組とも、「意外性」で勝負する芸風じゃないですか。その「意外性」が、マスオチョップの場合はある意味一つで押し切る。オダウエダはいくつもの意外性で引っ張っていくうちに、結局パターン(形式)にはまってしまった感じがあります。続けていくとすると、やはりマスオチョップの方が有利かなと。
あっ、そうそう、ワタクシ的には今回の優勝はやっぱりロバート秋山でしょうか(笑)。最高の言葉を用意したのに切られたり、音声拾われてなかったり(笑)。めちゃくちゃ面白かった。生放送ならではのハプニングですね。
最終回、ご覧になっていない方は、この動画で今のうちにぜひ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 凪良ゆう 『流浪の月』(Audible)(2024.06.25)
「音楽」カテゴリの記事
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
- ロベルタ・マメーリ『ラウンドМ〜モンテヴェルディ・ミーツ・ジャズ』(2024.07.23)
- まなびの杜(富士河口湖町)(2024.07.21)
- リンダ・キャリエール 『リンダ・キャリエール』(2024.07.20)
- グラウプナーのシャコンヌニ長調(2024.07.19)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- こども歌舞伎「勧進帳」(2024.06.22)
- 冨田靖子 『グッドバイ夏のうさぎ』 山名兌二 監督作品(2024.06.18)
- 『彼岸花』 小津安二郎 監督作品(2024.06.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
コメント