ブラタモリ第51回 『樹海の神秘』
今日もちょっと忙しいので、あまり詳しく書きません。自分のフィールドそのもの(場所的にも分野的にも)なんですがね。
まあ、タモリさんが代弁してくれているので、良しとしましょう。
舞台はまさに我が鳴沢村です。このように紹介していただけると、なんだかやっぱり特別な村に住んでるなあという感慨を覚えますね。
日本を支えた…どういうことかなと思っていましたが、こういうことだったんですね。絹織物も最近の得意分野です。
その前にスバルラインの話が出てきますね。これも東京オリンピックの年、そして私が生まれた年、昭和39年です。
スバルラインの工事で儲けた地元の雄と言えば、トランプさんに殺された(!?)柏木昭男ですねえ。こちらの記事をぜひお読み下さい。もうすぐ大統領選。はたして柏木さんのライバルは当選するのか?!
おっと話がそれましたね。では、今回も見逃した方のために動画を貼っておきます。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 凪良ゆう 『流浪の月』(Audible)(2024.06.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 富士山と八ヶ岳のケンカ(2024.08.10)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 富士山と八ヶ岳のケンカ(2024.08.10)
- 模擬原爆パンプキン(2024.08.09)
- 日向灘M7.1発生〜南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)(2024.08.08)
- 北海道はでっかいどー(2024.08.04)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- 【厳秘】大戦終末に関する帝国政府声明の骨子(その3)(2024.08.15)
- 【厳秘】大戦終末に関する帝国政府声明の骨子(その2)(2024.08.14)
- 【厳秘】大戦終末に関する帝国政府声明の骨子(その1)(2024.08.13)
コメント