デオマジック
バキュームカーの臭いがチョコの香りに…最近、こんなニュースがあって賛否両論巻き起こっていますね。
デオマジック…これはたしかに画期的な発明です。画期的というか、発想の転換、コロンブスの卵ですよね。
しかし…よりによってチョコにしたところがまずかったのでは。カレー味のう◯こ…みたいな感じじゃないですか。実際、介護の現場では、老人が食べちゃう可能性が指摘されていました。
色って重要ですよね。イメージがダブらないようにすべきだったかも。たとえばバラの香りとか、レモンの香りとか(笑)。
我が家でも、デオマジックは大活躍中ですよ。
カインズホームで売っている「香りで消臭スプレー」です。
現在、ウチには猫ちゃんが6匹もいまして、それぞれ「くさ〜い」ウンチをするわけですが、臭ってきたら、このスプレーをブツにシュッとする。そうすると、たしかにウンチの臭いが花の香りに変わるんです!
思わず、深呼吸してしまうほど…いや、考えてみると、それってまさに「カレー味の…」を食べてるのと同じことではありませんか?
そう、あんまりいい香りになってしまうと、ついついブツを片付けなくなってしまうんですよね。これはいけません。
やはり、悪臭というのは、人間の生活にとって不要であったり、毒であったりするもの。というか、人間の方がそうして進化してきたわけですよね。
そこんとこを、真逆にしてしまうというところから、今回の「賛否両論」も生まれるのでしょう。
しかし、知りませんでしたね。いい香りを強調するために、あえて悪臭を混ぜるとは。そうか、あんこに塩を入れるようなものか。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 『トラさん~僕が猫になったワケ~』 筧昌也監督作品(2022.03.18)
- Wansview ネットワークカメラ(2021.10.03)
- Wansview ネットワークカメラ(2021.08.27)
- シローさん帰幽のご報告(2021.07.24)
- 『猫は抱くもの』 犬童一心監督・沢尻エリカ主演作品(2020.02.06)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Origami-lite 蓮花 (カメヤマローソク)(2022.07.28)
- HiKOKI コードレスハンディクリーナー(2022.04.18)
- ソーラーセンサーライト(暖色系)(2022.01.14)
- (不思議な)ひんやり枕(2021.12.12)
- 自宅プロレス(2021.03.15)
「もの」カテゴリの記事
- 「みんな仲よく」の信念(サンリオ辻名誉会長)(2022.08.13)
- Origami-lite 蓮花 (カメヤマローソク)(2022.07.28)
- コスパ最高ヘッドフォン ST-90-05-H (アシダ音響)(2022.07.23)
- ポメラの新型!DM250(2022.07.14)
- 山下達郎…「歳とったらポルシェ」の予定が、現在の意外なマイカーは…(2022.07.04)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 次世代の発電方法「核融合」のポテンシャルに迫る (NewsPicks)(2022.07.31)
- ウイルス療法(2022.07.25)
- 山下達郎…「歳とったらポルシェ」の予定が、現在の意外なマイカーは…(2022.07.04)
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- ネットワークカメラ ATOM Cam 2(2022.06.25)
コメント