52年前の東京五輪開会式秘話
今日は10月10日体育の日。52年前の今日、東京オリンピックの開会式でした。
私はその1ヶ月半ほど前にこの世に生まれていました。その年の夏は東京が水不足で、母は静岡県焼津市で里帰り出産したのでした。そして、開通したばかりの新幹線で10月5日に私は東京へ帰って来ました。
ですから、東京オリンピック開会式当日は東京にいたわけですが、もちろん覚えているはずものなく…テレビもついていて、もしかすると目にしていたかもしれませんが。
この開会式には、いろいろな伝説がありますが、このブルーインパルスの描いた五輪の奇跡は、その中でも圧巻でしたね。
上の番組で紹介されているエピソードも、まさに今だから言える内容。それにしても、こういう奇跡を起こす、日本人の精密さというか、精神力というか、気合というか、この前のリオ五輪の400メートルリレーもそうですけど、とにかく恐ろしいものがありますね。そこに奇跡が訪れると。
ま、二日酔いというのも、ある意味悟りの境地ですからね(笑)。
2年前、50年ぶりに国立競技場上空でブルーインパルスの展示飛行がありました。
半世紀の間で航空技術は大変な進歩を遂げたわけですが、現在の技術をもってしても、あのように完璧に五輪を描くことは難しいと聞きました。
実際2年前の展示飛行でも五輪を描くことはありませんでした。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- 神田明神という混沌(2025.04.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
コメント