285円の腕時計(笑)
忙しいので小ネタで。
ずいぶん前に愛用していたスカーゲンの腕時計が止まりました。電池切れでしょうか。かつて1回自分で電池交換をしましたので、今回もと思いAmazonで検索していると…、2900万円の腕時計を見つけて大笑いしました。
で、結局何も買わず腕時計なしでずっと過ごしていたんですけれど、最近やっぱり不便を感じて検索したんですね。そうしたら、今度は逆のパターン…あれれ、ボタン電池と同じ値段で立派な(?)時計が買えるではないですか!
ま、285円で送料もかからないというから、だまされたと思って注文してみました。
もちろん中国製。中国から配送されるということで、結局手元に届くまでに2週間以上かかりましたが、まあ手にしてみて驚いたのなんのって。
だまされたどころか、なんだかとってもステキな時計です。ほぼ写真のイメージどおり。ちゃんと動いてるし(笑)。
ガラス面のカットも凝っていて、なんとなく高級感を醸し出しています。ベルトがちゃちいというレビューも多くありますけれど、まあレザーですし、こんなものでも充分でしょう。なにしろ300円以下なのですから。
文字盤のデザインもシャレてます。私のところに来た製品はちょっと中心がずれているのですが、気にしない気にしない。これが数万円、いや数千円出したモノなら、ちょっとガッカリですが。
なんでこれが285円で中国から届くんでしょうか。経済システム、どうなっているんでしょう。
けっこう売れてるみたいなので、それなりに儲かってるんでしょう。原価、人件費、送料とかどうなってるんでしょうか。
こういうバカ安腕時計、けっこうたくさんAmazonにあって、なかなか個性的なデザインのものもあります。それこそだまされたと思って、いろいろ買って、気分で着替えながら使うといのうもありじゃないでしょうか。
あとはいったい何年、いや何ヶ月駆動するのかというところですね。それも楽しみであります。
そうそう、Amazonで腕時計と言えば…上掲の2900万円の腕時計ほどではありませんが、この99%OFFもすごいですよね。なんでこういう参考価格になるんでしょうか(笑)。
Amazonって、こういう見方をすると、けっこう面白い商品がたくさんあります。お坊さん(葬式)の宅配に近いものもありますよ。ヒマつぶしに、そういう「ウィンドウショッピング」はいかがでしょうか。
Amazon ファッション腕時計
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- シャンバラ 『SHAMBARA』(2022.02.05)
- 鎌田浩毅 「京大最終講義〜地震・噴火・温暖化は今後どうなるか?」(2021.12.19)
- 日本元気プロジェクト2021 世界遺産ランウェイ in 富士山(富士吉田) - FASHION MOVIE(2021.09.03)
- メガネ曇り止めクロス(2020.12.29)
- 富士御神火文黒黄羅紗陣羽織(2020.11.14)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- ひろゆき&成田悠輔(&パンダ)vs 泉健太 立憲民主党代表(2022.04.10)
- 菅義偉 前首相を正しく評価せよ!(2022.04.04)
- ゼレンスキー大統領の国会演説をキエフ市民はどう聴いたか(2022.03.26)
「もの」カテゴリの記事
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- お金の力(2022.04.30)
- ビアレグレ (ViAlegre) 電気ケトル 0.8L(2022.04.27)
- COOAU (モニターレス)ドライブレコーダー(2022.04.19)
- HiKOKI コードレスハンディクリーナー(2022.04.18)
コメント