核廃棄物が貴金属に(!?)
昨日の記事の続き。ずいぶん前になりますが、日経に「核廃棄物が貴金属に」という記事が載っていました。
それこそ夢物語、現代の錬金術が現実のものとなるのか。ごく簡単に言うと、パラジウム107をパラジウム106に換えるということですね。
核廃棄物として長期間放射線を出しつづけるパラジウム107に、ある条件で中性子一つをぶつけると、結果として二つの中性子が放出され、パラジウム106になるということだそうです。
これが実用化されるのかどうかは、私には分かりませんが、しかし、こういう夢のような技術こそ、21世紀に日本が実現すべきものであると信じます。
昨日も書いたとおり、科学の進歩とは、それまでの常識を覆す発見の歴史であると言って良いと思います。諦めたり、馬鹿にしたり、その時点で全ての可能性は閉ざされます。逆に、最後まで諦めなかった人、あるいは馬鹿にされながらも気にしなかった人が、歴史に残る「天才」となるのです。
そういう意味で、私は世に言われる、疑似科学や偽史やオカルトの全てを無視したくない人間なのであります。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
コメント