飯伏幸太 vs ヨシヒコ…そして「大怪獣モノ」
今日は丸一日研修に参加いたしました。いつのまにか私も歳をとりまして、研修と言えば指導する立場、話をする立場になってしまいました。こんな人間、教師が偉そうなこと言っていいのでしょうか(笑)。
まあ、ダメ教師でもなんだかんだ人のためにあることもあると思えば、これはこれで少しは人のためになっているのかなと。
そして、帰宅するとすぐに近所の老人福祉施設を夫婦で訪問。歌とヴァイオリンで懐かしい歌謡曲、唱歌などを披露してきました。こちらもなっちゃってではありますが、大変喜んでいただいて、こちらとしても満足、感謝であります。
というわけで、今日などはほとんど初対面の方々や、不特定多数の方々の前で何かをパフォーマンスするという機会が重なったのですが、こういう時、常に意識しているのは、「自分はプロレスラーである」ということです(笑)。
いや、冗談ではなく、ある程度の型と臨機応変なアドリブ、その「場(空気)」を作ること、相手を活かすこと、いろいろとプロレスから学ぶことが多いのです。
特に今朝、尊敬するレスラーの一人である飯伏幸太がWWE入りするのか?いや「できない(by 高木三四郎)」みたいな、実にワクワクするニュースに触れていたので、人知れず気分は飯伏幸太だったワタクシ。
おかげで楽しく乗り切ることができましたよ。ホント、私の人生のほとんどはプロレスでできている。
そんなわけで、今日はワタクシ的な飯伏幸太ベストバウトを紹介します。プロレスファンならご存知の一戦。相手が人形であろうと、これだけ長時間、濃密でハイレベルな戦いができる。そして、お客様を大満足させられる。とんでもない天才ですよ、飯伏は。こりゃ天下のWWEでも使い切れない人材でしょう。
もう、地球上には彼と対等に戦える相手はいないのでは…と思ったら、最近こんな映画が公開されたんですよね。これゼッタイ観たい!「大怪獣モノ」…「モノ・コト論」的にも興味深いですな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- ダルビッシュに学ぶ「温故知新」(2023.03.17)
- 東日本大震災から12年〜最大余震はこれから(2023.03.11)
- 武藤敬司 引退試合(東京ドーム)(2023.02.21)
- 野田佳彦が語る武藤敬司(2023.02.14)
「ニュース」カテゴリの記事
- 甲府事件!?(2023.04.01)
- 震源が北上(2023.03.30)
- リュウグウ試料から遺伝物質!(2023.03.23)
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 秋山歌謡祭(メ~テレ)(2023.03.31)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 大川隆法(霊) vs 上祐史浩 vs 長井秀和(2023.03.10)
- 『おそ松さん(実写映画版)』英勉監督・Snow Man主演作品(2023.03.08)
- 『TENET』 クリストファー・ノーラン脚本・監督作品(2023.03.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 秋山歌謡祭(メ~テレ)(2023.03.31)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- SunKissed Lola 『Pasilyo』(2023.03.12)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 秋山歌謡祭(メ~テレ)(2023.03.31)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
- 表現者 ちあきなおみ〜ジャンルを超えた魅惑の歌声(2023.03.04)
- 森進一 『見上げてごらん夜の星を』(2023.03.03)
- 東京オンリーピック開会式(真島理一郎)(2023.02.07)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 至誠感神=神人合一(2023.03.26)
- 猩々の道標(横手市十文字町)(2023.03.25)
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
「教育」カテゴリの記事
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『禅語を生きる』 山川宗玄 (春秋社)(2023.03.01)
- 「や〜だ」はどこから来るのか(2023.02.24)
- 追悼 松本零士さん(2023.02.20)
- AGIが世界を変える(2023.02.15)
「モノ・コト論」カテゴリの記事
- 『東京画』 ヴィム・ヴェンダース監督作品(2023.02.10)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
- 女性配偶者を人前でなんと呼ぶか(2022.12.06)
- 釈迦に説法(2022.12.03)
- シンギング・リンとシルク・ヴァイオリンの共演(2022.11.10)
コメント