西尾幹二・中西輝政・小堀桂一郎 『世界と日本の現在(いま)』
急に地球的規模の大仕事(?)が入りまして、時間がなくなっております。今後、ブログの記事は多少短めになるかと思います。あるいは、今日のように他人の褌で相撲を取る、人の太刀で功名するという形になるかもしれません。スミマセン(いや、その方がいいという人も多いかも…苦笑)。
先週の土曜日に放送されたものを二倍速で拝聴いたしました。保守の論客お三人と水島総先輩(高校の先輩です)の興味深い対談。
先日、西尾幹二さんに初めてお会いしてお話をさせていただきましたが、これからこちらの皆さんのような保守の重鎮の方々、保守の本丸の方々とのご縁も大切にしていかねばなりません。
それにしても、安倍さんも大変ですね、リベラルからも保守からも怒られて(笑)。両翼から怒られるということは、これはバランスがいい証拠かもしれませんね。ちなみに私も両方と同じくらいのおつきあいがありますが、どちらからも「う〜ん」と言われてしまう。それこそが実は中庸の王道を行っている証拠であるととらえています。
左右両方の翼がないと飛べません。私は飛びたいから、どちらか一方を捨てる気にはなれませんし、その先にある統合、不二一体化を目指したいと思います。
ちなみに今日はこのお三人に続き、日下公人さん、加瀬英明さん、竹本忠雄さんのお話が聴けます。明日以降、ネットでチェックしてみてください。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- ひろゆき&成田悠輔(&パンダ)vs 泉健太 立憲民主党代表(2022.04.10)
- 菅義偉 前首相を正しく評価せよ!(2022.04.04)
- ゼレンスキー大統領の国会演説をキエフ市民はどう聴いたか(2022.03.26)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『仏教は宇宙をどう見たか』 佐々木閑 (化学同人 DOJIN文庫)(2022.05.25)
- この世界を支配する“もつれ”(2022.05.23)
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
コメント