【討論!】ここが危ない!TPP
最近の研究テーマは「グローバリズム」。「和」の地球規模拡大版としての「(仲小路彰の)グローバリズム」と、ユダヤ金融資本の狙う国家解体方向としての「(アメリカの)グローバリズム」を、まずは峻別すること。全く正反対ですので。
TPPをどのように捉え、受け入れ、あるいは拒絶していくのか。まさに今、日本は歴史の大きな分岐点に立っていると感じます。
はたして日本は関税自主権を失うことになるのか。中国封じ込めのためのアメリカの捨て駒となるのか。あるいは、国内産業各分野の新たなる進化を促すきっかけとなるのか。
この討論の中でも述べられていますが、甘利さんもまあ見事にはめられましたね。たしかに甘利に…いやあまりに露骨です。全然陰謀じゃない。
藤井さんのおっしゃるように、ある意味世界や日本は第2次世界大戦前の状況に似ているとも言えますが、かといって、単純にあのような戦争が起きるというわけではありません。
まずは正しい認識、知識を得ることが大切です。判断はそのあと。そういう意味で、この討論は非常に貴重な情報を提供してくれます。最低、このくらいの知識が必要でしょう。
皆さん早口なので、倍速だと聴き取れません(笑)。1.7倍くらいがいいのではないでしょうか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 福知山線脱線事故から20年(2025.04.24)
- YMOと仲小路彰(2025.03.13)
- 日向灘M7.1発生〜南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)(2024.08.08)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『皆神山オカルト学序説 -ピラミッド説・皇居移転計画・カゴメ紋解析-』 長尾 晃(2025.05.02)
- 家康公遺言(岡崎城)(2025.04.18)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 新幹線発祥の地「鴨宮」(2025.04.05)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
コメント