ちあきなおみの「弱音」
昨日BSジャパンで再放送された「武田鉄矢の昭和は輝いていた 【孤高の歌姫ちあきなおみの世界 2時間スペシャル】」を観ました(聴きました)。
う〜ん、すごいなあ。弱音の美しさ、うまさは、美空ひばり以上かもしれませんね。
楽器も歌も、とにかく「弱音」のコントロールが上手い下手を決めますよ。これは持論であります。もちろん私はそれができないので「下手」。あっ、歌は下手以前に歌えないので、楽器の話ですよ。
番組ではなかなか貴重な「弱音」が聴けましたが、ここではYouTubeから絶品の「弱音」を聴いていただきましょう。
まずは、最後の作品となった「紅い花」。まさに絶頂での引退。
続いては、ちょっとジャジーなちあきなおみ。活動休止後のシングルとなった「星影の小径」。鳥肌モノですな。
最後は代表曲の一つ「黄昏のビギン」。永六輔、中村八大、ちあきなおみ…最強トリオですね。音(声)の消え際の美しさは世界一でしょう。カミさんに歌わせてみよう。そして、自分もヴァイオリンでマネしてみよう。難しいだろうなあ。しっかし、いい曲ですねえ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
コメント