SMAP(スケートボーイズ)解散騒動の原因w
まあ、大変な騒ぎでしたね。結局なんだかなあ的な結末になりそうなSMAP解散騒動。ちょうど80年前の二・二六事件のような「しょぼさ」を感じます。お上をなめたらアカンというのは、いつの世も同じ。
キムタクが安藤輝三になっていたら(つまり蹶起していたら)、それこそ公開処刑どころか本当にこの世界から抹殺されてしまったでしょうね。クワバラクワバラ。
さて、SMAPがかつてスケートボーイズと称して、やたら大人数だったことは知られていますね。そのスケートボーイズが今の5人になった頃のテレビ番組がYouTubeにありました。娘たちと観たら、まあ笑える笑える。現在進行形のジャニヲタである上の娘も、「さすが違うわ。神だ」と申しております。私も同感です。
この頃から「芸」のレベルが高い。個性が光っている。これは人気出ますよ。
で、とにかくご覧いただくと分かると思いますが、ある意味キムタクが浮いている。あまりにも器用ですからね。いやになっちゃいますよ、この収録現場は(笑)。
いやあ、それにしても面白い。吾郎ちゃんのキャラ違うし。中居くんは歌わない踊らないし。慎吾ちゃんも草彅くんも変わらないなあ。いやはやお見事。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
コメント