PROSPEC HDMI変換アダプター DVC791
教育現場で映像を見せる機会が増えてきています。子供たちは完全に映像(動画)世代ですからね。
以前はテレビ番組をビデオテープに録画し、それを教室で再生するなんてことは普通に、そして簡単にできていましたが、地デジ化に伴って始まった録画やコピーの制限、そしてHDD録画の普及によって、それが実に難しい時代になりました。
ウチは現在、ロクーガーWを使ってHDD録画していますので、それをDVDやブルーレイに落として保存することができませんでした。
特にパソコンを使ってテレビ番組を録画したDVDを再生するのがほとんど不可能になってしまった。これは実に痛い事態です。
それを解決するために購入したのがこれ。これでなんとかデータDVDにデジタル放送をビデオモード録画できるようになりました。
つくづくアナログ時代は良かったなあと思う次第です。ずっと地デジ反対を訴えてきましたが、まさかこういう弊害まで生まれるとは…。
世の先生たちはどう思ってるんでしょうね。いちおう、教育の現場では条件付きでコピーや上映が許されているはずなのに、その権利が奪われているんですけどね。
この製品は、HDMIのスプリッターとHDMI→アナログ(コンポジット)変換器のセットです。我が家では、アナログに変換された信号を古いこちらのDVDレコーダーで焼いております。もちろん画質は落ちますが、利便性と保存性の高さの方が大切ですからね。
Amazon PROSPEC HDMI変換アダプター DVC791
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「もの」カテゴリの記事
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- 格安Bluetoothイヤホン(2025.04.26)
- iPhone 16e(2025.04.21)
- 貝印 Xfit カミソリ(2025.04.17)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
「教育」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『だっこがしたい足くん』 そうた (Clover出版)(2025.04.29)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
コメント