慰安婦問題解決で日韓が合意
驚きのニュースでした。日韓お互いにここまで譲るとは。
いろいろな意見があるとは思いますが、まずは日韓国交正常化50年の記念すべき年のうちにこのような歴史的な合意がなされたことを祝したいと思います。
日本でも当然保守派の方々が政府への批判を始めていますが、正直、今後の国内の混乱、あるいは政府へのダメージは、韓国の方がずっと大きくなるでしょう。
日本には「国譲り」の文化があります。負けて勝つという高次元の外交術があります。今回はそのような切り札を安倍総理が使ったということでしょう。あっぱれです。
共同文書化は先送りになりましたが、もしかするとアメリカが保証人のような立場になって、後日なんらかの形で明文化されるかもしれません。それも大いに結構なことです。
先日南京事件問題のところで書いたように、70年以上前の「歴史」を現代の外交問題とすると、互いに「物語」の語り合いになってしまって、なかなか落とし所が難しくなってしまう。
そういう意味で、今回の電撃的な合意は、世界史的に見てもかなり珍しいケースだと思います。
今後いろいろな動きがあるでしょう。特に韓国国内での動きには注目です。
今日はこのくらいにしておきましょう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 福知山線脱線事故から20年(2025.04.24)
- YMOと仲小路彰(2025.03.13)
- 日向灘M7.1発生〜南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)(2024.08.08)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『皆神山オカルト学序説 -ピラミッド説・皇居移転計画・カゴメ紋解析-』 長尾 晃(2025.05.02)
- 家康公遺言(岡崎城)(2025.04.18)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 新幹線発祥の地「鴨宮」(2025.04.05)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
コメント