宇宙旅行をしよう!?
昨日は丸一日幼稚園で仕事でした。季節に1回のプラネタリウム鑑賞です。昔とった杵柄で、私が担当させていただいています。
もうすぐふたご座流星群ですので、冬の星座とともに、流れ星のお話をし、しし座流星群のビデオを使って、願い事を3回言う練習をして大いに盛り上がりました。クリスマスも近いので、サンタさんの話も絡めましたからね。
とは言え、年少さんですと、なかなか星座をお話をするのが難しい。年中さん年長さんは、もうしっかり言葉が通じるんですけど、年少さん(プラス未満児)だと…。
そこで、年少さんには、このビデオをドームに投影して観てもらいました。言葉を越えて、ファンタジーの世界で宇宙旅行をしてもらうわけです。これは好評でした(たぶん)。
「なんで字が出てくるの〜?」と聞かれましたけど(笑)。なかなか鋭い観察力。答えに困ってしまいました。小さい子どもも侮れませんな。
それにしても、昔だとなかなかこういうわけには行きませんでしたよね。CGはもちろん、簡単にネット上の動画を大画面で投影する機器などが登場してくれたおかげです。いい時代になりましたね。
ま、逆にリアルな星空を観る機会はどんどん減ってしまっているかもしれませんが。
今日は時間の関係もあって、太陽系の旅行にとどまりましたが、下の動画も一度はゆっくり観てもらいたいですね。子どもの想像力をかきたてるに充分なクオリティーだと思います。
我が家でも夜電気を消して、スクリーン(ダンプラですが…笑)に投影して宇宙旅行を楽しみました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 『Tokyo Jazz』by Suno AI v4.5(2025.05.04)
- 格安Bluetoothイヤホン(2025.04.26)
- iPhone 16e(2025.04.21)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 豊橋〜名古屋〜大阪難波 特急の旅(2025.05.25)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 天然温泉 ロテン・ガーデン(町田市)(2025.05.15)
「教育」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『だっこがしたい足くん』 そうた (Clover出版)(2025.04.29)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
コメント