祝!ベストバウト〜天龍源一郎選手
今日、恒例のプロレス大賞の発表があり、天龍選手の引退試合、オカダ・カズチカ選手との試合がベストバウトに選ばれました。
ベストバウトを獲ると宣言していた天龍選手。見事にそれを現実のものとしました。天龍選手自身9回目のベストバウトだそうです。
こちらに書いたように、オカダ選手も素晴らしかった。あの試合は、たしかに昭和と平成のプロレスを結ぶ意味がありましたね。
かつてはデスマッチがベストバウトを獲ったり、今回のように65歳のレスラーがベストバウトを獲ったり、まさにプロレスの多様性を象徴していますね、プロレス大賞。
歴代のベストバウトを眺めると、本当にいろいろなことを思い出しますし、幅が広いなあと感心します。
私の記憶に残る天龍選手のベストバウトというと、ジャンボ鶴田選手を破った1989年6月5日の三冠戦でしょうか。天龍さんの気迫と、それにインスパイアされた鶴田選手の「本気」もすごいですね。
実は今日がプロレス大賞の日だとは忘れていて、たまたまちょっとしたきっかけがあって、天龍選手の昔の試合を観ていたんです。長州選手との試合とか。それで、いろいろ思い出したり、気合を入れてもらったりしたんですね。
ふと思いました。私の「ベストバウト」ってなんだろうって。毎日が闘いと言えば闘いですからね。
あっそうだ、年末にかけて「大試合」があるんだ。頑張ろう!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
- 我慢するな。頑張るな。(2023.09.13)
- DDTプロレス 『闘うビアガーデン 2023』(2023.08.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
コメント