『哲学の謎』 野矢茂樹 (講談社現代新書)
哲学者というのは憧れの職業ですね。いや、職業と言っていいのかな。哲学で食っていけたらいいなということでしょうか。
なんていうのは、凡人のそれこそ勝手な妄想であり、実際の哲学者はけっこう苦しい生活をしています。苦しいというのは、お金がないというのもありますが、やはりものを考え続けることは辛い。
そんなわけで、おそらく現代には本物の哲学者というのは、そんなにいないと思います。philosophyは、今では細分化してしまったという事情もあります。昔の哲学者は、今では科学者や宗教家や芸術家や教育者になってしまって、つまり、スケールダウンしてしまっているとも言えますね。
日本においては、西田幾多郎、和辻哲郎、鈴木大拙、そして仲小路彰…壮大なスケールはここら辺まででしょうか。
そんな中、野矢茂樹さんの存在は、私にとってはそれなりに大きいと言って良い。なぜなら、そうした壮大なスケールの古典的哲学を、私たちに平易に語ってくれるからです。
この本はその最たるもの。認識、存在、時間…それらを私たちの生活感の中で語ってくれている。
凡人が哲学者を気取るにはちょうどいい易しさです。そう、難しいことを易しく言うことはとても難しい(この表現、ちょっと哲学的?)。
その難しさと易しさ、懐疑と納得、思考と現実といった、二項対立的な世界の切り分け方…それがすなわち哲学の入り口でもあるわけですが…の象徴として、この本は「対談形式」で書かれています。
それも、なんというか、両方とも「自分」というか、決して対立だけでは終わらない、終わりたくない、そんな謎の「二人」による会話。
それが、私たち凡人にもある種の思考実験体験を与えてくれるわけです。だから、ちょっとした哲学者気分を味わえる。気分を味わえることが、哲学の入り口になっているし、その入り口に立っている自分が案外に楽しく気持ちいいのが、すなわち「哲学の謎」たる部分であると、私は感じました。
私は、「モノ・コト論」と「時間は未来から過去へと流れている」という究極の哲学(?)で世の中を見ています。非常に単純なのですが、なかなか他人には理解してもらえません。おそらくは地球上の哲学ではないのでしょう(笑)。
一般性、普遍性がなければ、もちろん地球上では哲学とは言えませんから、実際はエル・クソターレの単なる妄想なんでしょう。
いや、私もこういう対談形式で書いてみようかな。そこから哲学が湧き上がってくるかもしれない。うん、いつかやってみよう。
Amazon 哲学の謎
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 南部と津軽と甲州と…(2024.07.31)
- 死なない力(2024.07.18)
- 『今永昇太のピッチングバイブル』 (ベースボール・マガジン社)(2024.07.17)
- ハイデガーVS道元…哲学と仏教の交差するところに、はじめて立ち現れてきた「真理」とは?(2024.06.03)
- 日本語はどこから来た?(2024.06.01)
「心と体」カテゴリの記事
- 【戸塚宏】令和の今、体罰を語る(2024.08.20)
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- 模擬原爆パンプキン(2024.08.09)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
- 柔道混合団体銀メダル(2024.08.03)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 富士山と八ヶ岳のケンカ(2024.08.10)
- 模擬原爆パンプキン(2024.08.09)
- 日向灘M7.1発生〜南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)(2024.08.08)
- 北海道はでっかいどー(2024.08.04)
「文学・言語」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 富士山と八ヶ岳のケンカ(2024.08.10)
- 上野三碑(こうずけさんぴ)(2024.08.06)
- 東北のネーミングセンス(2024.07.28)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- 【厳秘】大戦終末に関する帝国政府声明の骨子(その3)(2024.08.15)
- 【厳秘】大戦終末に関する帝国政府声明の骨子(その2)(2024.08.14)
- 【厳秘】大戦終末に関する帝国政府声明の骨子(その1)(2024.08.13)
「モノ・コト論」カテゴリの記事
- ハイデガーVS道元…哲学と仏教の交差するところに、はじめて立ち現れてきた「真理」とは?(2024.06.03)
- 文字を持たない選択をした縄文人(2024.02.14)
- スコット・ロスのレッスン(2024.01.12)
- AIは「愛」か(2024.01.11)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
コメント