祝!馳浩さん文科大臣就任
昨日に続いてうれしいニュース。元プロレスラー(いや今でも現役かも)の馳浩さんが、第3次安倍内閣の文部科学大臣に就任することになりました。
レスラーとしても本当に超一流。何度も生で拝見したことがあります。政治家になってからも、まあ、お忙しいのにいったいどうやって時間を作っているのか、本当に体をしっかり鍛えていらっしゃる。
いや、それ以前に、政治家としてとにかく勉強熱心だということを、お仲間の方からお聞きしたことがあります。読書量が半端ではないと。
さらにそれ以前に、私は同業者としての馳先生も尊敬しているのです。そう、ご存知のとおり、馳さんは元私立高校の国語教師。それも古典が御専門です。今日も俳句で就任の気持ちを表現されていましたね。
このように、いろいろな意味で、自分の仕事や趣味と重なる大臣さんの就任に、私も大いに期待をしてしまいます。
いろいろガタガタしたオリンピックの担当大臣としても、重責を担わなければなりません。ご自身のオリンピック出場体験を生かすのはもちろん、新日本、全日本両方で活躍した経験、すなわち猪木さん譲りの闘魂と、馬場さん譲りの和の精神で、なんとか乗り切ってもらいたいですね。
近いうちにお会いする機会もありそうです。楽しみにしております。プロレスラー馳浩のベストバウトは…難しいですね。たまたま久しぶりにこれを見て、まあ見事なプロレスラーだなあと再確認しました。技はもちろん、感情の表現が完璧。相手とお客さんのいいところまで引き出していますね。
あと、これですね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バイバイ! グレート・ムタ(2023.01.22)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- ロングコートダディ 『マラソン世界大会』(2023.01.02)
- 初夢をありがとう!(ムタ vs 中邑)(2023.01.01)
- M-1グランプリ2022 ダイヤモンド【決勝ネタ】(2022.12.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- バイバイ! グレート・ムタ(2023.01.22)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 追悼 高橋幸宏さん(2023.01.14)
- 追悼 ジェフ・ベック(2023.01.12)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『永遠のジャンゴ』 エチエンヌ・コマール監督作品(2023.01.23)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- ロシア軍がUFOを撃墜と主張(2023.01.06)
- 『RRR』 S・S・ラージャマウリ監督作品(2022.12.29)
- 白樺湖と物部氏(2022.12.24)
「教育」カテゴリの記事
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
- みうらじゅんの『最後の講義』(2023.01.03)
- 釈迦に説法(2022.12.03)
- 最も才能のある人ではなく最もラッキーな人が成功する (サトマイ 謎解き統計学)(2022.11.11)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
- 冬休みの宿題(ホワイトナンクロ)(2022.12.20)
- M-1グランプリ2022 ダイヤモンド【決勝ネタ】(2022.12.18)
- 「生まれてきちゃってごめん」vs「生まれてすみません」(2022.12.15)
コメント