祝!馳浩さん文科大臣就任
昨日に続いてうれしいニュース。元プロレスラー(いや今でも現役かも)の馳浩さんが、第3次安倍内閣の文部科学大臣に就任することになりました。
レスラーとしても本当に超一流。何度も生で拝見したことがあります。政治家になってからも、まあ、お忙しいのにいったいどうやって時間を作っているのか、本当に体をしっかり鍛えていらっしゃる。
いや、それ以前に、政治家としてとにかく勉強熱心だということを、お仲間の方からお聞きしたことがあります。読書量が半端ではないと。
さらにそれ以前に、私は同業者としての馳先生も尊敬しているのです。そう、ご存知のとおり、馳さんは元私立高校の国語教師。それも古典が御専門です。今日も俳句で就任の気持ちを表現されていましたね。
このように、いろいろな意味で、自分の仕事や趣味と重なる大臣さんの就任に、私も大いに期待をしてしまいます。
いろいろガタガタしたオリンピックの担当大臣としても、重責を担わなければなりません。ご自身のオリンピック出場体験を生かすのはもちろん、新日本、全日本両方で活躍した経験、すなわち猪木さん譲りの闘魂と、馬場さん譲りの和の精神で、なんとか乗り切ってもらいたいですね。
近いうちにお会いする機会もありそうです。楽しみにしております。プロレスラー馳浩のベストバウトは…難しいですね。たまたま久しぶりにこれを見て、まあ見事なプロレスラーだなあと再確認しました。技はもちろん、感情の表現が完璧。相手とお客さんのいいところまで引き出していますね。
あと、これですね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
「教育」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 【読解力】社会人1万人以上見て分かった”文章読めない”人の特徴 (サトマイ)(2023.11.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- 出口康夫 『われわれとしての自己(Self as We)」(2023.10.14)
- 『本學ノスゝメ』出版 クラウドファンディング!(2023.10.06)
「文学・言語」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- 在原業平の墓(滋賀県高島市マキノ町在原)(2023.11.18)
- 十三(じゅうそう)(2023.11.17)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
コメント