富士学苑ジャズバンド部@JSF
両親と妹が某所で盛り上がっていた昨日から今日にかけて、上の娘は石巻と仙台へ出張。ジャズバンド部(Moon Inlet Sounds Orchestra)でベースを演奏をしてきました。お疲れさま。
石巻では、地元石巻ジュニアジャズオーケストラ(Swing Liberty Pirates)、神奈川県の小学生バンド開成ジュニアアンサンブル(Blue Birds)と音楽を通じて交流してきたとのこと。
そして、仙台では毎年おじゃましている定禅寺ストリートジャズフェスティバルに参加。今年はストリートではなく、東京エレクトロンホール宮城でのジュニアジャズミーティングに参加したとのこと。その動画をYouTubeにアップしてくださった方がいらっしゃったので、それを紹介させていただきます。
今年のバンドもずいぶんと成長しましたね。特にトランペットが良くなりました。ビッグバンドの華ですからね。
リズム隊も盤石。ソロ陣も安定し、バンドとしてのバランスが非常に良くなっていますね。
そんな我が富士学苑のジャズバンド部 Moon Inlet Sounds Orchestra は、今週の土曜日、年間最大のイベント、そして1年間の集大成である第13回リサイタルを行います。
ふじさんホール18時開演、入場無料ですので、ぜひおでかけください。必ずや満足していただけるものと信じます(手前MISOですが)。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- THE GOOD-BYE 『Special ThanX』(2022.07.02)
- ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』(2022.06.23)
- 仕事に集中したいときはテレマン!(2022.06.22)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 祝 CS60富士山研修所オープン(2022.06.19)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- 天才と富士吉田(2022.06.13)
- 武藤敬司選手引退へ(2022.06.12)
- 稲垣次郎とソウル・メディア 『ファンキー・スタッフ』(2022.06.06)
「教育」カテゴリの記事
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- 『キー・コンピテンシーとPISA』 福田誠治 (東信堂)(2022.06.26)
- 『まったく新しい柔道の寝技の教科書』 矢嵜雄大 (ベースボール・マガジン社)(2022.06.20)
- 『くちびるに歌を』 三木孝浩監督作品(2022.06.09)
- 岡田斗司夫の頭が良くなる教育論~東京学芸大学講演(2022.05.31)
コメント