iphone 6
突然ですが(遅ればせながら)iphone5から6に変えました。ついでにキャリアもソフトバンクからAUに乗り換え。
ウチは山の中でして、ずっと「圏外」問題と戦ってきましたが、私はとうとう白旗を上げました(カミさんはまだ頑張るとのこと)。
というのは、今日明日でスペシャルな方から電話がかかってくる可能性が高く、最近の電磁波状況からすると通話が途切れて相手の方にご迷惑をおかけする可能性が高いと判断したからです。
まずはAUのショップに行って、「タメシーノ」の借りました。そう、自宅の電波の状況を「試しーの」するためです。
で、実際持ち帰ってみると、ソフトバンクでは3Gでさえ時々圏外になる悲惨さだったのに、ちゃんと4Gでアンテナが立っているではないか!というか、今まで何と戦っていたのだろう…。
というわけで、すぐにMNPの予約番号をとってショップに戻りました。いつもは混雑するショップも連休中は逆に閑古鳥が鳴いておりまして、小一時間で乗り換え終了。それにしても、ウン万円もキャッシュバックがあったり、いったいこの業界はどうなっているのか…。
というわけで、私も遅ればせながらiphone6生活を始めることになったわけですが、電波より何より良かったのはですね、字がでかくなったことです(笑)。そう、最近老眼が進んでメガネの度が合わず、iphoneの字が読みにくくてしかたなかったのであります。
さらに設定で文字をでかくしまして、ほとんどお年寄り用みたいになっております(笑)。まあ、いいや、使いやすければ。
ちなみにiphone5は下取りに出さず(出すとさらに1万円もらえたが)、上の娘にプレゼント(こどもの日だから?)。電話はプリペイドを使っておりますので、つまりiPod touch代わりということです。今まで動きの恐ろしく遅くなったiphone4を健気に使っていたので、その「普通の」早さに感動しております。なにしろTwitterを立ち上げるのに1分くらいかかってましたからね(笑)。
ちなみにiphone6の色はシルバーにしました。なんか薄すぎて手からすべり落ちそうなので、早いとこケースを着せてやりましょう。
そうそう、指紋認証って便利ですが、寝てる時に誰かに解除される可能性がありますよね(笑)。そして、こうして自分の指紋までアメリカに持ってかれてると思うと恐ろしくもなります。悪いことますますできませんね(笑)。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 新橋〜浜離宮 太陽を写す(2025.03.20)
- 小湊鐵道を写す(2025.03.12)
- 中華製10倍光学ズームデジカメ(2025.03.04)
- Bigme 10.3インチカラーE-inkタブレット(2025.02.24)
- モノクロ現像を楽しむ(2024.01.29)
コメント