プロジェクトX 挑戦者たち 『運命のゴビ砂漠 ~人生を変えた三百万本のポプラ~』
2月に紹介した、富士吉田出身の偉人沙漠緑化の父『遠山正瑛』さんを紹介したプロジェクトXの動画が最近アップされましたので紹介したいと思います。
ちょうど本校でも夏のNHK合唱コンクールで「予感」を歌おうかという話になりました。生徒にはこの番組を観てもらうつもりです。
上掲の記事にも書いたとおり、富士吉田の皆さん、あまりこの偉人のことをご存知ないんですよね。中学生たちもよく「予感」を歌いますが、はたしてどこまで地元に関わる歌だということを知っているでしょうか。
この動画もいずれ削除されるでしょうし、DVDも未発売、さらにアーカイブスにもないようなので、我々教育関係者としてはNHKさんにもっと頑張ってもらいたいと思っています…と思って今調べたら、最近ティーチャーズ・ライブラリーにこの番組のこの回が加わったようですね。いいことです。さっそく借りることにします。
では、ご覧ください。
以前も書きましたが、遠山正瑛さんのお生まれになった富士吉田新倉の大正寺さんには、同じく富士吉田出身の偉人、フジファブリックの志村正彦くんが眠っています。これも何かの因縁でしょうか。
富士吉田に関わる人間としては、お二人の遺志を少しでも継承できるよう努力すべきだと心から思います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- 尾崎紀世彦 with 雷様(2022.04.23)
- 尾崎紀世彦 in 夜もヒッパレ(2022.04.22)
「音楽」カテゴリの記事
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『フリーデマン・バッハのためのクラヴィーア小曲集』 ユアン・シェン(クラヴィコード)(2022.05.02)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- ひろゆき&成田悠輔(&パンダ)vs 泉健太 立憲民主党代表(2022.04.10)
- 菅義偉 前首相を正しく評価せよ!(2022.04.04)
- ゼレンスキー大統領の国会演説をキエフ市民はどう聴いたか(2022.03.26)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- ジャンボ鶴田さん23回忌(2022.05.13)
「自然・科学」カテゴリの記事
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- 出口王仁三郎 「天災と人震」(『惟神の道』より)(2022.05.14)
- 核融合のギモンまとめて答えます (岡野邦彦)(2022.04.12)
- 活火山「十和田」噴火警戒レベル運用開始(2022.03.30)
- 居心地の良い場所「富士吉田」!?(2022.03.20)
「教育」カテゴリの記事
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
- 『トラさん~僕が猫になったワケ~』 筧昌也監督作品(2022.03.18)
- 占守島の戦い(2022.03.15)
- FACT LOGICAL『日本の“教育問題”を大激論!(2)』(日経テレ東大学)(2022.03.08)
- FACT LOGICAL『日本の“教育問題”を大激論!(1)』(日経テレ東大学)(2022.03.03)
コメント