« 夔(キ)の神(山梨岡神社) | トップページ | 『新史論/書き替えられた古代史 3 聖徳太子と物部氏の正体』 関裕二 (小学館新書) »

2014.11.06

T-SQUARE 『宝島』

(11/6付の記事をアップし忘れてました。ご指摘ありがとうございます!)
 

 がジャズバンド部でこの曲をやるということで聴きまくりつつ、スラップ・ベースの練習に励んでおります。
 いやあ、なんか懐かしいなあ。80年代の音世界。ウィンド・シンセ買っちゃったっけな。結局全然吹けず、どこかにしまいこんでしまったまま。へえ〜AKAIも新製品出してるんだ。最近あんまり吹いている人見ないような気がするけど。
 このポップでおしゃれなムードは、地元で言うと「いちやま」か「くろがねや」という感じがしないでもありませんが(笑)、今聴くと全然悪くないですね。当時はちょっとコテコテすぎるかなと思いましたが。
 T-SQUAREはけっこう昭和歌謡曲やアイドル歌謡の感じがあったり、いかにもDX7的というか初期デジタルシンセ的な音がしていて、当時からすでに「懐かしい」感じがありましたよね。
 これを2000年生まれの娘が「かっこいい!」「いい曲!」と言って練習しているのだから、なんとも面白いものです。
 「ちなみにな、お前、このバンドの中心メンバーだった本田雅人さんと共演してるんだよ」と言ったら、メチャクチャびっくりしてました。そう、おととしの夏、本田さんとウチのジャズバンド部は一緒にやってるんですよ。こちらです。
 あの時も、本田さんの艷やかすぎる音にすっかりやられてしまいました。あの音色は、やっぱりこういうオシャレなフュージョンというかクロスオーバーに合っているのかもしれません。
 本田さんのT-SQUAREと言えばこれですね。

 ついでと言ってはなんですが、2003年のCASIOPEA vs T-SQUAREでの宝島です。ちょっと大人な雰囲気になっていますね。

 娘たち中高生がどういう演奏をするのか、今でも楽しみです!

|

« 夔(キ)の神(山梨岡神社) | トップページ | 『新史論/書き替えられた古代史 3 聖徳太子と物部氏の正体』 関裕二 (小学館新書) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T-SQUARE 『宝島』:

« 夔(キ)の神(山梨岡神社) | トップページ | 『新史論/書き替えられた古代史 3 聖徳太子と物部氏の正体』 関裕二 (小学館新書) »