秋田行その3
今日は大仙市協和へ。短時間でしたが、ものすごく濃い時間を過ごしました。人生変わりますよ、ホント。
実は3年前にも協和町を訪ねていました。その時の写真も紹介していなかったので、混ぜこぜにしてしまいますがお許しを。
まずは、ニギハヤヒ伝説の残る物部氏ゆかりの唐松神社へ。今でも宮司さんは物部(ものべ)さん。
続いて唐松神社のすぐ前にある奥田酒造店へ。なんとこの酒屋さんの建物は白井晟一の設計によるものなのです。現存する白井作品の中でも特に素晴らしい。世界に誇る芸術。
続きまして、本当につい先週運命的に知り合った方のご実家を訪ねました。テレビなどでも何度も紹介されている「自在屋」。原日本人の暮らしと魂を体験できる素晴らしい場所。
いきなりの訪問にも快く歓迎してくださり、本当に心に響くいいお話をしてくださいました。ありがとうございました。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 善光寺にてお数珠頂戴〜阿弥陀様降臨(2023.03.19)
- 尾山神社とニギハヤヒ(2023.03.18)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 東日本大震災から12年〜最大余震はこれから(2023.03.11)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 善光寺にてお数珠頂戴〜阿弥陀様降臨(2023.03.19)
- 尾山神社とニギハヤヒ(2023.03.18)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
コメント