« テレマン 『フルート・ヴァイオリン・チェロの為の協奏曲イ長調』 | トップページ | 秋田行その1 »

2014.08.11

台風一過の富士山と雲

 は雲ひとつない富士山よりも、雲間からのチラ見せ富士が大好きです。
 チラ見せなんて下卑た言葉はいけませんね。雲の中から現れる富士山は実に神々しい。特に麓から沸き立つ雲と富士山との共演は、まさに富士と昇り龍。
 特に今日は台風一過ということで、上空の透明度は高いけれども、下界は多くの水分を含んでおり、最高の環境でした。まさに天と地と水と光の織りなす光景です。天と地と水と光、そう、それこそが日本の神々そのものなのです。
 写真ではなかなかそのダイナミックなエネルギーは表現できませんが、その雰囲気だけでも感じていただきたい。
 撮影場所は我が鳴沢村にある全国育樹祭記念広場です。

Th_apdc0325

Th_apdc0326

Th_apdc0329

Th_apdc0331

Th_apdc0332

Th_apdc0334

Th_apdc0335

Th_apdc0338

Th_apdc0339

Th_apdc0341

Th_apdc0345

Th_apdc0349

Th_apdc0351

Th_apdc0352

|

« テレマン 『フルート・ヴァイオリン・チェロの為の協奏曲イ長調』 | トップページ | 秋田行その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然・科学」カテゴリの記事

歴史・宗教」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風一過の富士山と雲:

« テレマン 『フルート・ヴァイオリン・チェロの為の協奏曲イ長調』 | トップページ | 秋田行その1 »