物語の巣…月江寺界隈
今日も少し忙しいので、オリジナル記事ではなく、他人の褌で失礼いたします。
私の職場のある山梨県富士吉田市の月江寺界隈は、昭和の時代から、いろいろなドラマや映画の舞台となってきました(ゲーム「ペルソナ4」のモデルにもなっています)。
このブログでもいくつか紹介してきましたね。
たしかに、昭和で時間が止まったような街並みが残っており、ここまで来るともう「遺跡」。中途半端ではないので、たしかに「絵」になります。
昨日の記事にも書きましたけれども、ここは「夭逝の天才」を生む土壌でもあります。太宰治、李良枝、志村正彦…三人とも、ウチの学校の母体となっている月江寺の境内や池に佇んだ経験があります。
池と言えば、今年の3月、ちょうど我が中学の卒業式の日に、映画の撮影部隊が来ていました。
現場の横を通ってみると、テレビでよく見る顔が。ええと、男の人は遠藤憲一さんだし、あの若い娘は、たしか、ええと…生徒に聞いてみると、SKE&乃木坂の松井玲奈さんだとのこと。なるほど。
なんの映画かなと思ったら、今日公開された「gift」という作品でした。
この予告編でもいきなり池のベンチ(志村くんもここでタバコをふかしていた)のシーンが。実は右上の階段の上で私が撮影シーンを眺めています(笑)。
さらに私たちの「実写版うる星やつら」のロケ地(?)にもなった西裏通りのシーンも。
なんだか私たちにとっては日常的な風景が、こうして物語化すると不思議な感じがしますね。いいところに住んでるなと。
昨年は堀北真希さんが撮影をしていました。「麦子さんと」です。月江寺大門通りです(その他都留市など)。
やっぱり、何か特別な空気が流れているんでしょうね、下吉田の月江寺界隈。
そのディープさをまとめてくれているサイトがありますので、おいでになったことのない方、まずはこちらをご覧ください。ぜひ全ページ見てくださいね。ヤバイでしょ(笑)。これが私たちにとっての日常風景です。
実は、かの吉井和哉さんと当地でお会いすることがあったのですが、「このあたり、普通じゃないですね〜」とおっしゃってました。志村くんのことを言うと「やっぱりねえ」と何か納得したご様子。
天才にしか分からない天才を生む土壌というのがあるのでしょうかね。
皆さんもぜひ富士山を眺めるついでに遊びに来てください。連絡くださればご案内もできますよ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
- 『映画の奈落 完結編 北陸代理戦争事件』伊藤彰彦 (講談社α文庫)(2025.03.26)
「音楽」カテゴリの記事
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 『Tokyo Jazz』by Suno AI v4.5(2025.05.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 綾小路きみまろ『爆笑スーパーミニライブ』(2025.04.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 天然温泉 ロテン・ガーデン(町田市)(2025.05.15)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 第1回 鉄道人オフ会@鶯谷〜日暮里(2025.05.11)
- 「ドアを閉めます」(名鉄)(2025.05.10)
「教育」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『だっこがしたい足くん』 そうた (Clover出版)(2025.04.29)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 「ドアを閉めます」(名鉄)(2025.05.10)
- 能『杜若』(2025.05.01)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 天然温泉 ロテン・ガーデン(町田市)(2025.05.15)
- 第1回 鉄道人オフ会@鶯谷〜日暮里(2025.05.11)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
コメント