iPhone5用 2Way レザーウォレットケース スナップ S (SPIGEN)
1年ぶりにiPhone5のケースを替えました。こちらで紹介した950円の(笑)ブック型を使い続けてきましたが、さすがにボロくなってきました。
私は、ここのところずっとブック型(ダイアリー型・ウォレット型)を使ってきました。やはり、各種カード、特にsuicaを挿入して駅でピッとできるところがいい。
ただ、一つ問題があるとすれば、車の中でナビとして使うときに、普通のホルダーだとうまく保持できないことです。いわゆる表紙部分を裏側に折り返すとそれなりの厚さや幅が出てしまいますから。
そこで今回購入したのはこちら。2Wayというところがミソです。
すなわち、ブックの中身が取り外せて、普通のケースのようにも使えるということですね。次の動画を見て下さい。
たしかにこれは便利。取り外し、取り付けも簡単です。
本革なので質感も高いし丈夫そう(ちょっと重いけれど)。デザインもシンプルですし、赤のワンポイントも気に入っています。
ちょっとお値段が張るのが残念ですが、それなりの価値はあるかなと思っています。
SPIGENはアメリカの会社ですが、製造は韓国。刻印が MADE IN JAPAN だと良かったのにな。
iPhone6の噂もいろいろと出始めていますけれど、これ以上大型になるのはなあ、とも思います。日本人にとっては4の大きさくらいがちょうどいいような気もしますね。
私は基本iPhoneを胸ポケットに入れる派なので、そういう意味でもこれ以上大きくなるのは避けたい。
ただ、最近老眼が進んで、夜なんかiPhoneの文字を読むのに苦労するようになりました(苦笑)。そろそろiPad miniもほしくなってきた…かな。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 格安Bluetoothイヤホン(2025.04.26)
- iPhone 16e(2025.04.21)
- カーナビタイム(2025.04.14)
- 新橋〜浜離宮 太陽を写す(2025.03.20)
- 小湊鐵道を写す(2025.03.12)
「もの」カテゴリの記事
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- 格安Bluetoothイヤホン(2025.04.26)
- iPhone 16e(2025.04.21)
- 貝印 Xfit カミソリ(2025.04.17)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
コメント