« 三つの「君が代」 | トップページ | 祭と荒魂(国文祭フィナーレに思う) »

2013.11.09

パーセルの名曲・名演奏をどうぞ

50fly1 日、私もヴァイオリンで参加させていただいた「トークと歌・古楽アンサンブルで親しむ“パーセルのオペラ”」が大盛況のうちに終了いたしました(コンサートの様子はこちらを御覧ください)。
 ご来場くださった皆さん、お楽しみいただけたでしょうか。
 演奏した私は本当に楽しかった。パーセルのオペラの演奏は初めてでしたが、素晴らしいプロの皆さんの演奏と、朝岡さんのトークのおかげで、自分自身いろいろな発見があり、感動のうちに演奏をさせていただきました。
 あのようなサイズと形式のコンサートはいいですね。オペラ全編を当時の様式で完全に再現するのも意味があるでしょう。しかし、今回のように現代日本人のために咀嚼して提供するのも非常に有意義だと感じました。
 またこのようなコンサートに参加させていただきたいと心から思いました。ありがとうございました。
 とは言え、バッハやヘンデル、ヴィヴァルディなどと比べると圧倒的に知名度の低いパーセル。
 私は以前、「夭折の天才作曲家 ヘンリー・パーセル」を書きました。そこで何曲か代表曲を紹介しましたけれども、今日はとてもいい動画を見つけたので、皆さんに紹介させていただきます。
 これは2010年のフランス・ボーヌの国際古楽祭の様子のようですね。フランスでドイツの歌手アンドレアス・ショルとイタリアのアンサンブル、アカデミア・ビザンチナが、イギリスの作曲家ヘンリー・パーセルを演奏する…いいですね。
 そして、私たち日本人は今日、日本で日本人のために演奏しました。
 天才の作品はこうして時空を超えて何度でも蘇るのですね。
 では、お楽しみにください。

|

« 三つの「君が代」 | トップページ | 祭と荒魂(国文祭フィナーレに思う) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パーセルの名曲・名演奏をどうぞ:

« 三つの「君が代」 | トップページ | 祭と荒魂(国文祭フィナーレに思う) »