« 『プア充 −高収入は、要らない−』 島田裕巳 (早川書房) | トップページ | ハンディ・ビデオ・レコーダー 『ZOOM Q2HD』 »

2013.11.12

USB給電+HUB機能付きOAタップ 『Unitap』(プリンストンテクノロジー)

Ph02 近買って重宝しているもの。
 どうもパソコン周りがごちゃごちゃして気分が悪かったので、少し整理してみました。
 今までこういう発想ってなかったのではないでしょうか。いわゆるテーブルタップにUSBポートが付いているんです。たしかに、スマホなどの充電用のUSBポートが付いているものはありましたが、そこにUSBハブとしての機能も持たせてあるんです。
 普段使っているのが古いMacBookなので、当然周辺機器を揃えるとUSB端子が足りません。そこでハブの登場となっていたわけですが、ただ単にタコ足式に増やすと、当然のことながら電力が足りず、作動しない機器が出てきたりします。
 今までは、ACアダプターから給電するタイプのハブを使っていたんですが、それもなんだか電圧(電流?)が不安定な感じだったんですね。
 さらにウチにたくさん転がっているiPhoneやらiPodやらなんちゃってタブレットやらの充電にUSBポートを利用しようとする人たちも現れ、そのたびに抜き差ししていろいろ不都合が生じたりしていたわけです。
 そこでUnitapの登場となりました。けっこう最近発売されたんですよね。これはいいですよ。
Photo01 右の図のように給電専用のタップとして使うと、AC×2、USBは2.1A×1、1A×1となります。
 2.1Aは最近のタブレット(iPadなど)の充電や、iPhoneの急速充電に使えます。1AはiPhoneなどのスマホやiPodの一般的な充電に利用します。
 この時は、残りの三つのポートからは給電されません。ただの穴になります。
Photo02 一方、普通のタップには見られない、しっぽのようなUSBケーブルをパソコンにつなぎますと、いわゆるUSBハブになって、五つあるUSBポートのうち正面の四つ(先ほど1Aを給電していたポートも含めて)は、一般的な500mA給電となり、パソコンの周辺機器と接続されます。
 そして横っちょの2.1Aポートはそのまま、2.1A給電専用ポートとなります。
 ウチではこの使い方です。横の2.1Aポートには常にiPhone5のLightning - USBケーブルケーブルが接続されており、正面の四つのポートには周辺機器が接続され、そして、ACボートの一つには、アップル純正のあの白くて四角いUSB電源アダプタが常に挿してあります。
 というわけで、だいぶパソコン周り、というか裏側がスッキリしましたし、充電ポートの取り合いもなくなりそうな感じです。
 ちょっとお値段高めかなと思いましたが、まともなテーブルタップとUSBハブを買えばこのくらいになりますから、まあ良しとしましょうか。今まで安物買いで銭を失ってきたので(笑)。
 私、昔から、こういう「これとこれが一緒になってればいいのに」的な製品好きです。
 あっそうそう、さらに私なら、ここにカードリーダー(SDカードだけでもいい)をくっつけますね(笑)。もっと売れるんじゃないでしょうか。あとAC出力用コンセントが四つくらいあると更に良かったかも。

製品公式

Amazon Unitap

|

« 『プア充 −高収入は、要らない−』 島田裕巳 (早川書房) | トップページ | ハンディ・ビデオ・レコーダー 『ZOOM Q2HD』 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

もの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USB給電+HUB機能付きOAタップ 『Unitap』(プリンストンテクノロジー):

« 『プア充 −高収入は、要らない−』 島田裕巳 (早川書房) | トップページ | ハンディ・ビデオ・レコーダー 『ZOOM Q2HD』 »