消費税増税の裏に何があるのか…
さて、明日の夕方には消費税増税の発表があるのでしょうか。総理は何も言っていないのに、新聞やテレビではもうすっかり増税が決定したかのような報道が。
もちろん、増税しないという選択肢もまだ残っていますし、いずれにしても、いきなりのショックよりも、前もってある程度の覚悟をしておいてもらうというのは、演出的…いやいや、危機管理的に間違ったことではありません。
土曜日にチャンネル桜で放送された、消費税増税反対論者たちの熱い討論が実に切実でした。
しかし、景気回復の腰折れを承知であえて増税に踏み込む安倍首相の真意はどこにあるのか。この討論からは見えてくるでしょうか。
今、ここには書けませんが、私はある程度分かっているつもりです。財務省や世界経済うんぬんではありません。ましてや木下さん個人とか、あるいは逆にユダヤ財閥がなんだかんだという話ではない。
もっと、深く、未来的な話です。
私たちには直接見えない大きな力が、ある面では日本にとってマイナスのプレッシャーとして襲いかかっているのも事実ですけれども、しかし、それも必要なる「荒魂」なのです。
まさに新生日本のための産みの苦しみ。私は基本的にはプラスに考えようと思っています。
この討論では水島先輩(高校の先輩です)に対して失望したというコメントが多くありましたね。逆に倉山さんの勢いある「正論」に味方が多かったようです。
私は逆でした。この夏には、水島さんとも倉山さんともお会いしましたけれど、もうその時、私には言葉にできないある種の直観が働いていました。
私は水島さんの微妙な変化こそが、日本の良い変化の兆しだと思います。
皆さんはどうお感じになるでしょうか。
また、明日、総理の発表があったら何か書こうかと思っています。
もちろん、増税延期の可能性もまだ残っていますよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
- 『ゴジラ−1.0』 山崎貴 脚本・VFX・監督作品(2023.11.10)
- 『連合艦隊』 松林宗恵 監督作品(2023.10.27)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- ハマスとイスラエルが対立(2023.10.11)
- 【成田悠輔vs東浩紀】絶望感の正体は?日本の闇(2023.10.08)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
コメント