ジェイク・シマブクロ 『143』
Jake Shimabukuro - 143 (Kelly's Song)
今日は東京で教え子の結婚式に出席。冒頭のスピーチを任されていたことをすっかり(わざと?)忘れて、またまたアドリブでやってしまいました。
ま、教え子たちがたくさんいたので、いつもどおりで良しということで(笑)。私がまじめにスピーチしたら逆に笑われちゃいますからね。
さらに余興まで即興でやってしまいました。いちおうこれをやろうということは聞いていましたが、新郎の弟くんの弾くウクレレと合わせるのは本番が初めて。あっ、私が弾いたのは5弦ヴァイオリンです。
かなり酔っ払っていたせいもあって、実に気分よく演奏させていただきました。何をやったか全く記憶にありませんが(笑)。
いやあ、このジェイク・シマブクロの「143」、いい曲ですね。コテコテと言えばコテコテのコード進行の連続ですが、おかげで即興もやりやすかった。
皆さんもぜひお聴き下さい。まずはアルバム・ヴァージョン。
ヴァイオリンが入ってますね。もちろん私は全く違うことやりましたが。
ウクレレのソロヴァージョンもどうぞ。うまいなあ。ウクレレ界に革命を起こしましたね、彼は。
シマブクロという名前から分かるように、彼は日系5世です。沖縄系でしょうか。
彼の恐るべき演奏技術と、音楽センスがよく分かる演奏を一つ紹介します。あのクイーンのボヘミアン・ラプソディをウクレレ一本で見事に弾いています。
ちなみにジェイクの弟ブルースも名ウクレレ奏者です。兄弟の共演をどうぞ。
Amazon Peace Love Ukulele
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Keith Jarrett Trio 『I Fall In Love Too Easily』(2021.04.12)
- コント 『従軍看護婦』〜由紀さおり 『空の神兵』(2021.04.11)
- 冬木透(蒔田尚昊)『君が代 パラフレーズ』(2021.04.09)
- バッハ 『復活祭オラトリオ BWV 249』(2021.04.08)
- 交響詩「ウルトラセブン」より「第3楽章 ウルトラホーク発進」 / 冬木透(2021.04.07)
コメント