落語「千早振る」 三遊亭小遊三
都留音楽祭最終日を残して、私は県の私学研修会へ。
午前中の講演は作家で山梨県立図書館の館長でもある阿刀田高さん。読書が私たちを自由にするというよな演題でありましたが、まあなんともそれこそ自由なお話でありました(苦笑)。
中でいくつか心に残るエピソードがありました。その一つが懐かしい落語「千早振る」の話題。知ったかぶりのハッタリ話。百人一首の歌意を聞かれて適当なストーリーを考えてしまう面白さ。
ずいぶん昔に聞いて大笑いしたっけな。久しぶりに聴きたいなと。
で、帰ってきてYouTubeで検索していると、おお、最近アップされた逸品があるではありませんか!
「小遊三の千早か、千早の小遊三か」と言われたこともありましたよね。
我が山梨の、それも郡内地方大月出身の三遊亭小遊三さん。実はオリンピックの聖火ランナーを務めるほどのスポーツマン。こちらのまくらでも野球ネタなどが出てきます。卓球で鍛えた(?)リズム感もいいですね(笑)。
今日はちょっと忙しいので、私の言葉はこのへんでおしまいにします。
まあまあ、とにかく動画をごゆっくりお楽しみくださいませ。
ふむ、面白い(笑)。うまい。見事なプレゼンですよね。
そうそう、今日の研修の収穫…百人一首をこのご隠居さんみたいにいい加減に、しかし絶妙に解釈させるというのを、授業で生徒にやらせたいなと。ハッタリ力とユーモアを鍛えるのにはなかなか良い教材かと(笑)。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- 神田明神という混沌(2025.04.03)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 綾小路きみまろ『爆笑スーパーミニライブ』(2025.04.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 豊橋〜名古屋〜大阪難波 特急の旅(2025.05.25)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
「教育」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『だっこがしたい足くん』 そうた (Clover出版)(2025.04.29)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 「ドアを閉めます」(名鉄)(2025.05.10)
- 能『杜若』(2025.05.01)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
コメント