お前ら見捨てるほど落ちちゃいねえよ
あさって我が中学校初めての卒業式ということで、準備に追われております。
そんな中、他校のことで非常に腹立たしいことがあったので、あえてタイトルの言葉を書かせていただきます。
昨年公開された草彅剛くん主演の映画「任侠ヘルパー」にエキストラとして出演した話は、こちらに書きました。
本編のみならずポスターにも登場させていただきまして(米粒ですが)、私としては実にありがたい思い出となりました。
記念にB1版のでっかいポスターをオークションで落としまして、家に貼って毎日拝んでおります(笑)。
いや、単なる記念じゃないんですよ。あまりに世間に「見捨てる」大人が多いので、それでウチの夫婦は怒りがこみ上げてきていて、このセリフを座右の銘にして気合いを入れてですね、職場(学校)に向かうわけです。
ホント、今日も各方面(複数の公立中学の先生やら保護者やら)からいろいろな相談の電話をいただきましたが、あまりに腐っているので怒りを通り越して切なくなってしまいましたよ。同じ大人として、あるいは同業者として情けない。
ま、とにかく闘うしかないのです。闘魂ですよ。心ある大人さえ自分のことで精一杯になりがちな現代。あえて私は「任侠道」を貫きたいと思います。
文句あるやつは
ちょっと熱くなりすぎたかな(笑)。
まず目の前の生徒たちのために最高の卒業式を創ります!では。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
「心と体」カテゴリの記事
- ジャンボ鶴田さん23回忌(2022.05.13)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その8)(2022.05.10)
- お金の力(2022.04.30)
- 『都道府県別 にっぽんオニ図鑑』 山崎敬子(ぶん)・スズキテツコ(え) (じゃこめてい出版)(2022.04.24)
- いのちの歌(2022.04.15)
「教育」カテゴリの記事
- 『頭のよさとは何か』 和田秀樹・中野信子 (プレジデント社)(2022.05.20)
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
- 『トラさん~僕が猫になったワケ~』 筧昌也監督作品(2022.03.18)
- 占守島の戦い(2022.03.15)
- FACT LOGICAL『日本の“教育問題”を大激論!(2)』(日経テレ東大学)(2022.03.08)
コメント