祝!? 不二草紙 本日のおススメ 8周年
本日5月2日はこのブログの誕生日であります。2004年の5月2日づけの記事から毎日書き続けること丸8年(約3000日)、総文字数はおそらく500万を超えていると思われます。
まあ、我ながらよく続けてきたと思いますよ。三日坊主ならぬエセ坊主であるワタクシが、こんなに欠かさず続けるなんて、自分でも信じられません。いったいなんの力が働いているのでしょうか。
ちなみにこのブログとほぼ同時に始めた「一日一食」も丸8年になります。こちらもよく続いている…いや、こちらは全然苦ではないので別に褒められたものではありませんね。逆に楽ですから。この一日一食については、近々8年間の成果を報告いたします。
さて、毎年、この誕生日には生まれた時のことを思い出します。一番最初の記事はこちらです。
短か!w
いやあ、年を追うごとにどんどん文章が長くなるというのはどういうことでしょうか。ヒマになったんでしょうか。こうして見ると、短い方がぜったい読む人にとってはいいですよね。うむ、ちょっと基本に立ち返ろうかな。
文体はあんまり変わりませんね、どの時代も。というか…実は最近、ある方のおかげさまで35年前の自分の書いた日記を読み返す機会があったんですが、まあビックリしましたよ。当時私は小学校6年生だったんですが、今と文体や内容がほとんど同じなんですから(笑)。
なんといいますかね、歯に衣着せぬというか、怖いもの知らずというか、そういうところもありますし、けれど対象に対する愛情やユーモアは忘れないというか。
昔から言葉でもってモノやコトやヒトとコミュニケーションするのが好きだったんでしょうね。たぶん、こういうキャラは一生変わらないのでしょう。
実際、このブログに書いた多くの文字のおかげで、本当にたくさんの方々との想定外の出会いがありました。やはり「言霊」というものがあるのだと確信することにも、また、自らの発する「コト」が想定外の「モノ」を動かすという世の本質を知ることにもなりましたね。
ほとんど自己満足の内容ではありますが、今では一日に1000人以上の方が訪問してくださり、もうすぐ総ページビュー数も300万に達しようとしています。本当にありがたいことです。
こうなったらもう死ぬまで更新し続けなければならないでしょう。このプログの更新が完全に止まった時は、私が死んだ時だと思ってください(笑)。
モノである肉体は必ず滅びますが、情報としてのコトは永遠に残ります。ヒトというのは、そのような存在なのです。
このブログの中心的な思想である「モノ・コト論」。その毎日の実験がこのブログなのかもしれません。私にとっては毎日のお題が禅の公案のようなものなのです。
「もののあはれ(諸行無常)」という宇宙の唯一の真理に対抗すべく「ことのは」を虚しく吐き続ける人間の、その無力さ、切なさ、健気さ、愛おしさ…今日も修行の日々は続きます。
今後ともワタクシの修行におつきあいください。よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 日本人は何を考えてきたのか…第9回「大本教 民衆は何を求めたのか」 (NHK Eテレ)(2021.01.19)
- 安藤美冬さんが発信再開!(2020.03.16)
- 感謝!600万アクセス突破(2017.06.11)
- 感謝! 不二草紙 本日のおススメ 12周年(2016.05.02)
- 感謝!500万アクセス突破(2015.07.06)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 我慢するな。頑張るな。(2023.09.13)
- 春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて すずしかりけり (道元)(2023.08.25)
- 『鎌田東二 × 竹倉史人/対談』 音楽堂のピクニック(2023.08.19)
- 『猫は逃げた』 城定秀夫脚本・今泉力哉監督作品(2023.08.14)
- 寺は消滅するのか?(2023.08.03)
「モノ・コト論」カテゴリの記事
- 映画『君たちはどう生きるか』 宮崎 駿 監督作品(2023.08.22)
- 『顕神の夢〜霊性の表現者 超越的なもののおとずれ』 足利市立美術館(2023.08.15)
- 和紙というモノ(2023.07.02)
- エゴ(こと)を捨てソウル(もの)に帰れ!(2023.07.01)
- 『ものがわかるということ』 養老孟司 (祥伝社)(2023.06.07)
コメント
庵主さん、ブログ8周年おめでとうございます!
一日も欠かさず8年間書き続けることは本当に凄いことだと思いますよ。
食については僕も少食を続けて3年経ちますが、いいことづくめだと実感しています。
あと、庵主さんのブログのおかげで僕自身いろいろなものやことに出会うことができて本当にありがたく思っています。
これからもブログ楽しみに読ませていただきますので、ぜひぜひ続けてくださいね(^^)
投稿: ニキータ | 2012.05.04 01:14
8周年おめでとうございます
最近読者になりました、ラグと申します。
少し前から、三食→二食→一食と徐々に食事を減らして、
現在夜の一食が中心です。
たんぱく質不足が怖いので、
肉や魚と野菜を中心に食べてます。
昼はソイジョイ1本は食べますが、
これも食べない方が調子が良さそうな気がしているので、
もう少し慣れたらやめようと思っています。
お陰様で、非常に体調が良くなりました(中学生以来かも)
朝の目覚めは良くなるし、肌もスベスベになりました。
不思議と体重はほとんど変わりません。
(元々、痩せているからだと思います)
最初のうちは喉がよく乾いていましたが、
最近は水分に対する欲求も薄れました。
あまり水分も取らない方が体調がいい気がします。
なぜか昔は苦手だったブラックコーヒーは
大好きになり、頻繁に飲んでますが。
これからもブログの更新楽しみにしています。
投稿: ラグ | 2012.05.04 15:41